20220208161038

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664163291/

参考元:https://nordot.app/946942905976242176?c=39546741839462401
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:37:14.24 ID:uZeQ71du0
放棄するのに金も取るのかよ!

39: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:46:31.57 ID:EMJruSP+0
>>6
固定資産税取らんだけありがたいと思えってことでしょ

57: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:50:44.74 ID:dIt5wpih0
>>6
粗大ゴミだって有料だろ?

105: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:07:21.36 ID:IAud31fK0
>>6
どうしようもない荒地を相続して一生固定資産税払うよりマシだろ。
オメーは税金払ってないからそういう発想が出来るんだよ。

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:38:08.04 ID:k/bNJxRM0
放棄できるんなら別荘買おかな

96: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:05:11.63 ID:WKjUVpzO0
>>8
相続した土地だけだろ

143: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:24:07.00 ID:k/bNJxRM0
>>96
そう、だから子供への負債にならないかなと

231: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 14:00:33.65 ID:CKDSFGsr0
>>143
だよね。俺もこれで諦めてた

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:39:56.97 ID:9McLeYC70
こういう土地は無価値に等しいので
誰も払わずに利用されない制度になりそう

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:41:26.30 ID:sEytf9qL0
>>12
まあ20万払うくらいなら年200円程度の固定資産税払っても別にいい

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:40:06.41 ID:z56vwgF70
去年のうちに売っぱらえてよかったわ

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:40:22.31 ID:lxTujead0
これは田舎の土地放棄にいいな
原野はすべて放棄になる

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:41:04.69 ID:5u+0vBUE0
へー崖とか手放せるんだ?

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:42:06.17 ID:7Vst33B40
山奥の田畑を放棄できるのか、これは朗報

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:42:19.69 ID:YyCCPiW00
昔は多少価値があったが今は誰も見向きもしない土地ってのが結構あって、売るに売れなくて固定資産税だけかかるから放置して逃げるっていうのがあるらしいから、それ対応か

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:42:40.46 ID:5u+0vBUE0
連絡取れない土地は召し上げて良いと思うけどね

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:43:35.79 ID:EJKwEnwd0
>>24
召し上げていいって言っても国だって欲しいわけじゃないからな
そんな土地

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:43:50.29 ID:GOik/YlF0
田舎の山とかどうするかホント悩んでたからこれは割と朗報かもしれん
まぁ通って実情見てからにはなるが

49: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:49:35.60 ID:M3n/PQfz0
>>28
ぼっちキャンプブームだから
わかってないアホに格安で掴ませたら良いだけ

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:44:13.32 ID:4bxEFoWg0
くまや猪が出る山も国に押し付けて、被害起きたら国に賠償求められるのかな?

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:44:14.16 ID:TRH0vWRh0
えっと3箇所離れた山の土地持ってたとしたら60万って事?年300円くらい払ってる方がマシか?

51: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:49:37.89 ID:7Vst33B40
>>30
管理されてない土地に不法投棄されて近隣住民からの訴訟リスクがあるで

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:46:52.33 ID:DX0fnivP0
所有者不明なのに相続拒否???

90: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:03:35.63 ID:m8wU0v710
>>41
外から見てって話じゃないの?
とっくに死んでる人が登記されてたりすると一般人からは誰が所有者なのか分からない
相続人も役所からいきなり「あなた相続人でしょ!苦情が来てるからちゃんと管理しなさい!あと税金払いなさい!」とか通知が来る
でちゃんと登記しようとしても連絡も取れない相続人が山ほどいてどうしようも出来ない

46: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:49:06.98 ID:/f4Fa5M10
山も20万で捨てれるのか?

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:49:20.44 ID:y5Z8O3390
これは有り難いなぁ
僻地で相続放棄しても管理しないといけなくて
下手に誰かに損害与えたら賠償責任あったし

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:50:25.44 ID:TzcDRsGM0
相続の放棄と何が違うの?

60: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:51:40.10 ID:y5Z8O3390
>>54
相続放棄しても管理はしないといけないけど、
国に帰属で面倒な事からの解放って事だろうねぇ

69: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:54:00.47 ID:VbMkPPWx0
>>54
相続の放棄をしても土地の放棄は認めないというのが現行法
死人が所持した状態のままで放置状態になる

56: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:50:42.57 ID:ZISWB1qG0
危ねえ、早く放棄しといてよかった

62: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:52:41.08 ID:4F4C3/jh0
負動産なんて言われてるからほうきにもお金がかかるんだな

63: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:52:52.20 ID:RLNvNJsm0
ジジイや父が知らぬ間に原野商法で買い込んだ土地なんかを処分できるのは良さそう

64: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:53:02.59 ID:Bfwl43py0
手続きサボって相続がめちゃくちゃなってる土地も有効なんか?
名義が江戸時代生まれの先祖の土地に登記されてない家あるんやが

73: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:54:42.48 ID:y5Z8O3390
>>64
2024年から相続登記の義務化だから、先に国が処分の提案してんだろうね

74: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:54:50.73 ID:42yM65QN0
使うには相当ハードル高いよこの制度
簡単には放棄できない

75: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:55:46.50 ID:U4GYVaJt0
どうせ更地にしなきゃ対象にならないんだろう。

82: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 12:59:15.35 ID:VbMkPPWx0
>>75
住宅地はただし書き扱いだな
建築物の処分費用は実費請求されそう

メインは山とかを想定してんじゃねないか

87: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:02:17.36 ID:RXgLhjj80
これ一旦相続した後手放す場合だろ
最初に相続放棄すれば金取られることないよな?

94: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:04:22.26 ID:VbMkPPWx0
>>87
相続放棄は土地の登記が死人が所持した状態のまま放置される
相続放棄してても血縁者が管理責任を負う無茶苦茶な法律

101: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:06:16.43 ID:Jhj/rSyH0
>>87
預貯金等の他の財産も放棄する事になる。

92: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:03:49.33 ID:Oblc35Il0

支払う方なの?

98: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:05:44.15 ID:VbMkPPWx0
>>92
買い手がつくような土地なら普通に売ればいいんだよ
買い手がつかないゴミの話題だから

103: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:06:54.68 ID:x/63+zkD0
所有者不明なのに相続ってどういう事?

108: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:09:00.57 ID:VbMkPPWx0
>>103
登記上は死人の持ち物として登録されてる
法律上死人は土地を持てない。なので所有者不明

相続権のある人の中の誰かが所有者であるはずだという状態になる

107: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:08:09.54 ID:Bfwl43py0
本当なら喜んで限界集落な親の実家と山畑まとめて処分するわ

109: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:09:16.49 ID:+HFbFnEO0
山林も放棄できるようになるの?
現時点では手放したくても出来ない呪いのアイテムだけど

121: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:13:52.36 ID:My/LDinh0
>>109
ワイなんか重要文化財込みやぞ
キングオブ呪われたアイテムよ

125: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:15:07.65 ID:VbMkPPWx0
>>121
おーすげー
頑張ってメンテナンス清掃してくださいw

110: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:09:29.93 ID:YEe7gMbr0
中国の土地は国有で借りることしかできないというのが
合理的に思える

131: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:17:35.75 ID:jPaKg/S90
とちを すてますか?
はい← いいえ

こくみんは とちを すてようとした
だが とちは のろわれているので すてるのに20まんえん かかった!

134: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:20:37.65 ID:uUPqg1WB0
>>131
20万で捨てれればラッキー
要件のハードルが高い

132: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:18:19.99 ID:121csCMt0
相続放棄しても管理責任は残るから20万円で国が買い取ってくれるのはありがたいね

136: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:21:07.58 ID:yrJAm0E+0
やっと田舎のクソ山を放棄できるわ
神法

148: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:24:49.92 ID:PH7SKc0G0
まさに負動産

152: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:26:30.25 ID:Oblc35Il0
粗大ゴミか何かか?

157: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:27:10.40 ID:uUPqg1WB0
>>152
まさに負動産という名の粗大ごみ

167: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:29:13.65 ID:iKwIn3yD0
マジで手放したくても手放させない負動産持ってる人からしてみれば、20万とかお安いもんだろう

185: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:36:13.06 ID:Da2fjf9q0
一定の要件ってなんだ…

188: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:37:52.66 ID:I8fsNKDR0
>>185
こんな感じやろどうせ
更地にする
境界は確定する
測量し登記する

186: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:36:42.27 ID:5D+JtjM40
これはめちゃくちゃいい制度

田舎なんてなんの価値もない山に
なぜか固定資産税評価受けて一生どころか子孫も金を巻き上げられる
地獄のような制度だったから

187: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:37:13.13 ID:yrJAm0E+0
がめつい田舎民すらいらないという土地なんか絶対もらわないほうがいい

203: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:45:34.37 ID:BccCXxXf0
空き家が増えて大半って問題を加速させたいってこと?

224: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:56:01.59 ID:hLKnE9fI0
>>203
現在九州全域より広い面積の土地が破棄されている
後30年すると破棄された土地は北海道全域位になる
これはアイルランド位でオランダやベルギーやチェコよりよっぽど広い
ヨーロッパの国より広い土地が不法投棄されちゃまずいから法を作るけど
そのうち一筆1万位になるだろう

214: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:50:58.62 ID:LM4O6oZN0
0円で譲ってくれよ
とりあえず住むからさ

220: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 13:52:46.26 ID:HZWfl8Hz0
>>214
現時点でもタダでいいから住んでくれよって田舎は探せばあると思うが

298: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 15:11:41.95 ID:1DScqAu30
これ、親の預金は相続したいけど土地は要らない人に取っては朗報だな