20220130094523

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656431110/

1: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 00:45:10.36 ID:aFTmrNng0
こんなオワコン日本にした責任とれよ

2: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 00:45:29.06 ID:JzhUzxcJ0
割とマジでボーナスはおかしい

3: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 00:46:06.24 ID:XngU887J0
仕事してないのにボーナスっておかしいよな
景気良くしたらボーナスアップ
景気が悪い時は無し

4: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 00:46:11.69 ID:zBAF57JXM
文句あるなら公務員になればいいのに

5: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 00:46:43.12 ID:79FH3+Rea
ボーナスって業績によって決まるんよな?なら日本どんどん衰退してるのに公務員にボーナス出るのおかしくね?

8: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 00:47:14.54 ID:FSAaDvCs0
>>5
本当にこれ
経済成長してたら良いけど衰退してんだからコストカットしろよ

9: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 00:47:57.70 ID:EFwAzR9Q0
実際10年ぐらい全公務員のボーナスカットしたら今の子供ぐらいは救えるんじゃね?

14: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 00:49:36.47 ID:5TxaD8pA0
>>9
公職の給料下げたら国のシステムガッタガタになる可能性あるけど責任取れんのか?

16: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 00:50:06.05 ID:cKp1GQoo0
>>14
ボーナスの話してるのに給与が何?

59: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:03:43.95 ID:xrZbtqdT0
>>9
無理

62: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:04:24.15 ID:+yYk0Q7r0
>>59
取り敢えずやってみようぜ
国の未来のために頑張れ公務員

30: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 00:53:39.50 ID:VbR9lBmqM
手当な

47: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:00:10.91 ID:Ebt2dmwZ0
ワイ公務員やがボーナス70万しか貰えんで
民間大手平均は90万以上なのに

50: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:00:46.72 ID:gR9OxNfI0
>>47
10万でいい定期

194: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:43:19.27 ID:1FoefG2hd
>>47
寸志でええやろ

56: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:02:03.71 ID:QzOVc/zX0
ボーナスちゃうからなぁ

60: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:03:45.47 ID:ccdexB640
よく考えなくてもおかしいわ

63: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:04:39.85 ID:SV0RyWoy0
ワイの税金でご飯食べてもええんやで

89: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:09:32.49 ID:PJuV3S0dd
地方やけど、年収800ほどしかないンゴ

93: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:10:00.63 ID:WCsdzZzv0
>>89
ゴミで草

102: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:12:06.86 ID:PJuV3S0dd
>>93
900欲しいンゴねぇ

90: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:09:33.33 ID:4x3V1OSQ0
これ以上給料下げてさらにポンコツだらけになられても困るやろ

95: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:10:29.57 ID:J4Qgjblc0
>>90
今もポンコツやし変わらないだろ

97: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:11:00.66 ID:DOvcu/VF0
文句あるなら公務員になればいいのに

103: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:12:22.52 ID:jq7/E8wW0
そもそもで金にならないことやるのが公務員なんだから業績業績いうのおかしくねぇかな
それこそ営利団体と公務員ごっちゃになってるやん
まぁその棲み分けがなされているのに、同じボーナスを採用してるのはおかしい!って言い分はわかる
公務員だと普段の給料に関してどれだけ働いても同じ手取りですってのは棲み分けできてるよな

126: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:18:22.56 ID:UxX9wLvl0
でもボーナス要らないよね?

134: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:21:09.93 ID:bOrTRsF60
公務員のボーナスは号給から求めた年収を12で割るだけでもいいけどわざわざ16.5分割してボーナスっぽく支給してるだけやで

140: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:22:58.92 ID:bdhIFKFO0
>>134
ならその号給を各自治体の財政に応じて見直した方がええよな
一年は12ヶ月しかないんだから平均的サラリーマンの1ヶ月分の給与の12ヶ月分があれば生活には足りるはずや

138: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:22:07.39 ID:e/hINvgua
いやボーナス無くせって言ってるわけじゃ無いんだよ?
経済成長したら上げてもええって
ただ最近は下がってるからカットなって話
ほんっとバカだなぁ

148: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:25:53.83 ID:PwP21Yfo0
まあそういう意見があってもおかしくはない
特に財政火の車状態なわけやし
消費税上げるのだってな

150: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:26:17.47 ID:qaCnqjCF0
付加価値生まないどころか、巨額赤字の原因だもんな
世界的に見て日本は高すぎ 

マジでWebとAIでええぞ、住民票や年金の手続きとか 

156: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:27:52.79 ID:PwP21Yfo0
増税はよくないっすよねえ

158: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:28:55.73 ID:PwP21Yfo0
物価上昇にたいして増税で対処する理屈はわかるけどあまりにあがりすぎた

163: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:31:46.34 ID:kWAVwjuK0
予算決まってるんやから年俸制で12分割でええのにな

176: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:38:09.66 ID:H3vU45Sg0
>>163
それしたら月給換算したときに高すぎて批判されるからやろうか?

173: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:36:38.79 ID:ZwbXGygp0
べつにいいじゃんボーナスくらい
みんなもらってんだから

185: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:40:44.95 ID:cXdxRQ/N0
給付金詐欺師みたいなのがわんさか出てくるだろ

188: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:41:13.16 ID:NPSJScMed
給付金詐欺は衝撃やったな
どんだけモラル低いのw

191: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 01:42:29.86 ID:9khiIU3u0
>>188
あれびっくりやったね
汚職防止のために税務関係は給料高いと思ってたけど普通に汚職事件発生しちゃうという