01919
image credit:reddit.com

自動車整備工場はじめ日本の工場では床に塗装をしていることが多く、色は緑や青が人気となっています。
なぜ日本の自動車整備工場の床は緑色なのか海外の掲示板で語り合っていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
なんで日本の整備工場の床は緑色なのか誰か知らないか?

01922
image credit:reddit.com

01921
image credit:reddit.com

01919
image credit:reddit.com

●comment
これはウレタン塗装だ。
整備工場やバルコニー、屋上はこれを塗ってるところが多い。

●comment
床だけじゃなく屋上も緑で塗られてるところが多いぞ。

●comment
床に置いた工具を見分けやすくするためとか?
想像でしかないけど。

●comment
見た目が良いからじゃないか。

●comment
自分が働いてる工場の床も緑だ。
一般的には2つの理由がある。
1つ目は化学物質をこぼしても変色しないから。
2つ目は重機の重さでも剥がれないから。
何で出来てるのかは知らないけど。

●comment
クールだから。

●comment
自分が働いてたホンダの工場も床が緑だったな。

●comment
風水とか?

●comment
10mmのソケットレンチを落としてもすぐに見つかるようにだな。

●comment
↑自分のはいまだに見つかってない。

●comment
↑これ。
しかも床の素材のせいで際限なく転がっていくんだよな。

●comment
日本に住んでる。
日本は整備場だけじゃなくほとんどの工場の床が緑だ。
緑は落ち着く色で、長時間見ていても目が疲れないと聞いたことがある。
実際に効果があるのかどうかは知らない。
緑色にするのは色んな説があるけどどれが真実なのかはわからないな。

●comment
↑これが正しい。
目を使う仕事は緑色を見ると目がリセットされるんだ。
野球帽の鍔の裏面が緑色になってるのも同じ理由だよ。

●comment
↑そういうことだったのか!
教えてくれてありがとう。

●comment
>野球帽の鍔の裏面が緑色になってるのも同じ理由だよ。
これマジで?
どういう経緯でそうなったんだろう。

●投稿主
これは塗装かフロアシーラーだと思うんだけど、たまたま緑色の塗料を作ってる特定のメーカーの製品なのか、それとも緑色が人気ということなんだろうか?
それとも何か別の理由がある?
自分の想像としては床が緑の方が普通のコンクリよりも銀色のボルトが見分けやすいからというものだけど、それなら黒や他の色でもいいだろうし。

●comment
↑これは間違いなく正しい。
緑はボルトやナット、金属パーツにとって最高のコントラスト色ということになってる。
どういう経緯で床を緑にしたのかは知らないけどその仮説は正しいと思うぞ。

●投稿主
↑なるほど。
青い床も見たことがあるけど同じ理由なのかな。
他のコメントでも指摘してるように青と緑を採用してるのは目に優しいからなのかもしれない。

●comment
ボルトに関しては錆びてることもあるから黒/茶系の色は良くないだろうな。
赤、オレンジ、黄色はマーカーに使われるから床の色はそれらの色を目立たせる別の色でなくちゃいけない。
ということで赤、オレンジ、黄色も除外される。
残りは青、緑、ピンク、紫位だ。
その中だと緑が一番良いだろうな。

●投稿主
↑床をピンク色に塗ってそういう理由で塗ったと説明することにしよう。

●comment
あと汚れは黒や茶色が多いから黒/茶系統はきれいにするのも難しくなる。

●投稿主
確かに大きな工場や倉庫の床も緑に塗られてるのには気付いてた。
芝生を模してるのかと思ってたけどそれは考えすぎだったみたいだ。
これは幾つか理由があるみたいだね。
今度日本に行くことがあったら普通の工場の床にも注目してみようと思う。
他の色よりも緑が多いのかな。

●comment
↑アメリカの工業用の灰色ウレタン塗料よりも良いな。

●comment
↑両方見たことあるけどそれはどうかな。
働いてる工場は以前は緑色だったけど全体をリノベーションした時に壁は白と淡灰色、床は青みがかった灰色、組み立てラインは黄色でマークして照明を全てLEDに変えた。
信じられないくらい違いが出たぞ。
全てが明るくなって掃除もしやすくなった。
まるでNASAやSpaceXの向上みたいになってスタッフの士気も上がった。
どの機械もハイテクに見えるようになった。
クリーンルームはピカピカに塗られたエポキシ塗装が照明を反射して写真スタジオに使えそうなくらいだ。
あと壁の一面が天井から床までガラス張りになった。
緑は落ち着くけどそれは窓の外を見ればいい。

●comment
↑それは緑色の種類によるだろうな。
自分が働いてる工場は灰色と緑で塗られてる。
緑はミントグリーンとセージ色(※淡いくすんだ緑:BCB88A
凄く落ち着くし好きなだけきれいにもできる。
ちょっと埃が積もってる部分もあるけど落ち着かせる、清潔を保つという目的はきちんと効果がある。
濃緑色だとそう簡単にはいかないだろうけど。

●comment
話は逸れるけど人間の目は他の色よりも緑の濃淡を見分けることができるようになってる。
なので昔の暗視ゴーグルの視界は緑色だったんだ。
新しい暗視ゴーグルは青色だけどこれは結構辛い。

●comment
人々を落ち着かせるために緑色を使ってる病院を紹介したドキュメンタリーを見たことがある。
緑色は落とした工具が見分けやすいと思うけど油汚れが付いたら目立たなくなりそうだ。

●comment
↑床が緑の現場で働いたことなくて白、灰色、青、チェックのタイル、打ちっぱなしのコンクリの現場ならある。
打ちっぱなしのコンクリはボルトやねじを落としたら全く見つからなくて最悪だ。

●comment
集中してみたり近くの物を見た後で目を休ませる時には緑の物を見ろと言われてるしな。

●comment
緑色は人間が最も識別しやすい色だから。
暗視ゴーグルの視界が緑なのもそのため。
なので小さなものを落としても見つかりやすい。
(ボルトとかソケットとか)

●comment
自分は沖縄に2年半、本土に1年住んでた。
緑が落ち着くというのは理に適ってる。
日本はかなり色にこだわりを持ってるんだ。
ナンバープレートに緑が使われているのも自動車部門的に繋がりがあるのかも。

●comment
緑が落ち着く助けになるという説は妥当だと思う。
妻も仕事のストレスを緩和するためにオフィスをミントグリーンにしてた。

●comment
インダストリアルデザイナーをしてる。
ここで上がってるコメントはどれも正しい。
人間の目は他の色以上に緑系の色を見分けるようになってるんだ。
なので床に落ちた液体、部品、破片などをより簡単に見分けられることができる。
なんでアメリカでも同じようにしないんだろう。

●comment
↑こっちには工場の床をどのくらい明るくするか、机にどのくらいの照度の照明を当てるかという基準がある。
白や灰色は空間を明るくさせるのに凄く役立つんだ。
それにクリーンルームで作業してると白は汚れがすぐにわかるから掃除もしやすいんで非常に重要だ。
あと安全だしね。







日本の工場でよく見かける緑の床も海外から見ると珍しいようです。