1. 匿名@ガールズちゃんねる
4歳になったばかりの息子がいます。
ずっと人見知りがなく、公園などで誰にでも「一緒にあーそぼ!」と声をかけに行きます。
たまに遊んでくれる子もいますが、たいていは困った顔されて終わります(もうすでに遊びのグループができてたり年齢が違いすぎて遊べなかったりするため)無視されることも多々あります。本人は悲しそうに引き下がる時もあれば、グイグイ入っていってしまうこともあり、都度私か夫がフォローに入ったり止めに入ったりします。
気にしいの性格の私は、グイグイ行きすぎて迷惑をかけるのを避けたいあまり息子に強く怒ってしまったりして、いつも自己嫌悪です。
こうすればいいよ、という方法も正直わかりません。
やはり、本人が傷つきながら気づくのを見守るしかないんでしょうか?
こういうとき皆さんはどうされてますか?

2023/02/05(日) 19:34:56




4. 匿名@ガールズちゃんねる
4歳になったばかりならいろいろ学ぶのもこれからな気がする。年少さんの年齢だよね。

2023/02/05(日) 19:37:04


5. 匿名@ガールズちゃんねる
無視されても本人はケロッとしてるし、めげずに話しかけに行くから見守ってます

2023/02/05(日) 19:37:26


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
無視されてるのにしつこく言われると、無視してるほうが悪いみたいになるよね。友達以外と遊びたくないって気持ちもわかるし。遊んでくれる子もいるだろうけど、無視されてる時点でいやがられてるんだから、そのときは見守らずにあきらめるように声をかけたらいいのに。見守ってると、本人はなんで無視されてるかわからないよ?

2023/02/05(日) 20:08:40


6. 匿名@ガールズちゃんねる
傷つきながら気づく…そうよねぇ。辛いけど見守るしかないかなぁ。

2023/02/05(日) 19:37:28


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
うん。
でも、主の息子さんの勇気があるところや明るいところは持ち続けてほしいな。

2023/02/05(日) 19:39:01


168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
うちの子は逆に気にしいで人見知り場所見知りがひどいので、主の息子さんのような勇気が欲しい!
初めての人に話しかけられるってすごいことだと思う。逆に我が子は主さんのような子に話しかけられて緊張がほぐれて助かってる部分がある。
小学校とか主さんのお子さんのような子と同じクラスになって欲しい。
私からするととても素晴らしいお子さんだと思っている。

2023/02/05(日) 21:44:56


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
実体験で学ぶよね。
それを親が抑制させちゃうと遊びに誘ってはいけないって小さい子だと思ってしまう。
あなたは一緒に遊びたかったんだねーってフォローすればいいと思う

2023/02/05(日) 19:42:44


9. 匿名@ガールズちゃんねる
まだ、距離感とか分からないもんね。相手のお子さんが人見知りだと引いちゃう子もいるしね。

大人が間に入っていいと思うけどな。

2023/02/05(日) 19:38:24


10. 匿名@ガールズちゃんねる
小学校入ると嫌でも洗礼を受けてちょっとおとなしくなるよ。
周りでそういう子何人も見た。

2023/02/05(日) 19:38:39


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
成長過程で避けては通れない部分なのは重々分かってるけどこうやって子供のあどけなさって無くなっていくんだろうな。

2023/02/05(日) 20:12:52


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
近所の子もそうなってしまったよ
あんなにお喋りだったのにちょっと寂しくなっちゃったわ

2023/02/05(日) 20:25:26


13. 匿名@ガールズちゃんねる
最低限のしつけはするとしても、これは本人次第だと思う
成長すると人見知り始まる子もいるし逆もまた然りなので親が完全にコントロールするのは難しいよ

2023/02/05(日) 19:39:48


15. 匿名@ガールズちゃんねる
まだ4歳だし今は
「自分が遊びたくても、お友達はそうじゃないこともあるんだよ」
と根気強く言い聞かせていくしかないんじゃないかな?
6歳くらいになっても変わらない様子なら
療育センターや病院で専門医に診てもらったらいいと思います

2023/02/05(日) 19:40:40


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
他にも気になることがあるなら、現時点で発達の相談するべき。
6歳では早期療育を取り逃し、特性が固まってしまう。

2023/02/05(日) 20:09:02


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>75
横。確かに療育ってもっと早い段階で始めてるよね。知り合いにも療育通わせてるママさんいるけど6歳ではもう遅いって言ってた。

2023/02/05(日) 20:14:38


16. 匿名@ガールズちゃんねる
人懐っこい子可愛いけどなぁ〜。
人ごとだから言えるのよね。主さんは悩むよね、、

2023/02/05(日) 19:40:56


17. 匿名@ガールズちゃんねる
空気読めない感じだったらフォロー入るけど…そんな強く怒る事なのかな?
うちの息子も小さい頃は人見知りしなくて色んな遊び場で知らないお友達と仲良くなってたよ。
迷惑かけそうな時以外はそんなに気にしなくていいんじゃないかな?ママさん気にしいならそういう時は気付けるだろうし。

2023/02/05(日) 19:41:58


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちの息子それぐらいの保育園時代に主さんのお子さんみたくグイグイ行くタイプだったよ
ちょっとしつこいって園の先生から話されたことあったよ
今ほど発達障害という言葉が浸透してない時代だったから、性格なのかなあぐらいであまり気にしてなかったけど普段からお友達には優しくしようね〜嫌な気持ちになるかな〜みたいな声かけはしてたよ
学生から大人になった今は友達同士で計画立てて旅行にも行くし普通に会社で働いてる
よく喋るのは相変わらず

2023/02/05(日) 19:41:59


19. 匿名@ガールズちゃんねる
ええ、そんなすぐ療育とか勧めるの?ちょっとびっくり

2023/02/05(日) 19:42:08


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
ほんとよね。まだ4歳でこの感じなら普通に周りにいるけどな。息子は超人見知りだから、主のお子さんみたいに積極的に来てくれる子ありがたいよ。

2023/02/05(日) 19:50:43


20. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょうど先週のリエゾンっていう山崎育三郎のドラマでやってたよ。
うちの子も同じ感じだから泣きそうになりながら観てた。
TVerでやってるから見てみて

2023/02/05(日) 19:42:31


22. 匿名@ガールズちゃんねる
うちも人見知りしなくて、ぐいぐい行ったり勝手に輪に入って遊んでるような子でしたが、4歳になった頃から徐々に、出来上がってるコミュニティにはぐいぐいいかなくなりました。
なんとなく理解したようです。

幼稚園や保育園は通ってません(2年保育の地域なので)ので、公園などでだけで学んだようです。

2023/02/05(日) 19:43:22


25. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの子もそんなとこある
都度教えるしかないと思って、悲しんでたら励ますのと、なぜ遊べなかったかを教えるようにしてる
あの子は他のお友達と遊んでたからねーとか、違う遊びがしたかったんだよーとか
それと、いきなり知らないお友達に声かけられたらびっくりする子もいるんだよって
うちは自分からグイグイいくタイプだから、この感覚があんまないんだろうなと思ってて、そういう人もいるんだと言うことを理解できたら変わるかなーつて思って呪文のように唱えてるよ笑

2023/02/05(日) 19:44:35


26. 匿名@ガールズちゃんねる
一緒に遊ぼうはいいと思う
子供なんだから同じくらいの子に興味あるもの
一緒に遊べるのか場を壊すのかが重要

2023/02/05(日) 19:44:44


28. 匿名@ガールズちゃんねる
人を仕切れる、統率力のある、リーダーの資質のある
人っているじゃん、
そういうのを生まれながらに備えてる子かもね

2023/02/05(日) 19:45:19


29. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは真逆で超ド級の人見知り男児だから、そういうお子さんにお声がけされると、母子共に内心めちゃくちゃ喜んでるよ。

息子もその場では困り顔してるけど、いざ一緒に遊んでくれると家で「楽しかったー!」って喜んでるし。そんな人見知りしないくらいで発達障害って早すぎる気がするんだけど...。

2023/02/05(日) 19:45:19


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
うちの息子も小さい頃ずっと人見知り激しくて、そういう明るい元気な子に声かけてもらったり仲間入りさせてもらえ、助かった時いっぱいあったから、わかります。

2023/02/05(日) 19:58:49


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
うちの子も人見知り寄りだから、話し掛けられるとビックリしてるけど本気で嫌がってる訳じゃないよ!
グループで遊んでたとしても私だったら「一緒にやろうよ!」って声掛けてあげたいけど、なんとなくこのコロナ禍でそういうのも躊躇するようになっちゃったよね。コロナ禍前の子育てはもっとおおらかだったのにな

2023/02/05(日) 20:00:42


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
わかるわかる。うちもいつももじもじしてて、誰か強引にうちの子引っ張ってくれないかなーっていつも思ってる。色んな個性の子がいて良いと思うけどね。持ちつ持たれつだよ。

2023/02/05(日) 20:29:24


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そこまでグイグイじゃないけど、うちの娘も自分から声かけにいくタイプ。
初めて会った子とすぐ仲良くなるよ。
私と旦那は子供の頃はそういうタイプじゃなかったから驚いてる。

2023/02/05(日) 19:45:38


32. 匿名@ガールズちゃんねる
むしろ積極性があって良いことなんじゃない?コミュ力大事だよ

2023/02/05(日) 19:45:43


33. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは人見知りで、声かけてくれたお友達を無視しまくるから人見知りしないで声かけてくれる子が羨ましいけど、悩みは人それぞれだよね。

度胸がありそうだから、何か習い事とか初めてみるのはどうでしょう?

2023/02/05(日) 19:45:43


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちも4歳の息子がいて同じ感じです。
女の子グループの中に入っていこうとして無視されてますw
息子はケロッとしてますが、親である私がちょっと悲しくなってしまう…やっぱり、自分の子が無視されてるのは見てて辛いです💦

2023/02/05(日) 19:46:41


36. 匿名@ガールズちゃんねる
保育士やってるけど、自分からグイグイ行く子は毎年いますね。積極性は大事にしつつ、相手の気持ちを考えることをその都度お話してます。人が好きな子なんだと思いますよ。

2023/02/05(日) 19:47:09


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
でも園生活になるとそっちのタイプの方がお友達多く出来るしいいと思うよ
実体験です

私も幼稚園に入る前は主さんと同じような感じで、
気にしぃの自分は、公園や児童館やらで
子供がズンズン行くので、気まずい…気まずい…気まずい!!って公園行けなくなったりストレスになったけどね

2023/02/05(日) 19:50:43


51. 匿名@ガールズちゃんねる
3歳とか4歳くらいの子って言って聞かせてもまだ理解できないと思うから、話しかけられて迷惑そうだったらその相手に親がすみませんって謝る程度で良いと思う。

2023/02/05(日) 19:53:48


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
全然アドバイス出来なくてごめんだけど、人にあまり興味がなく自分から話しかけないタイプの子供がいる私からしたら、主さんのお子さんタイプの子はありがたいよ。
幼稚園に入ってうちの子に声をかけて仲良くなってくれた子はみんなフレンドリーで自分からグイグイ行く子たちだからさ。
グイグイ行く子、自分から行けない子、大人数が好きな子、少人数で楽しみたい子、色々な子がいるからみんなその中から人間関係を学ぶんだと思う。

2023/02/05(日) 19:56:24


57. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの子は逆に引っ込み思案すぎて先にお友達が使ってる遊具には近寄ろうとしないし、フレンドリーな子に手を振ってもらったり話しかけられたりしてもカチンと固まって結果的に無視しちゃったみたいなことによくなる。
そうすると話しかけてくれた子は表情曇らせちゃうから親としては申し訳なくて私が娘の代わりに返事しちゃってる。
フレンドリーな子はお友達たくさんできそうでいいなあと思ってたけど、フレンドリーな子にもその子なりの課題?があったりするんだね。
我が子がお友達とのちょうどいい距離感を覚えてくれるまでは親はやきもきするし気疲れするけどフォローしながら見守っていくしかないんだろうなあ…。

2023/02/05(日) 19:56:44


62. 匿名@ガールズちゃんねる
皆子どもに対して厳しすぎるよね…
主さんだって色々心配してるってことは、相手に対してフォローしてるだろうしそんなに気にすることないと思うよ。
私は声かけてくれる子好きだし、それきっかけでママともお話出来たりするからありがたいよ。

2023/02/05(日) 20:00:54


64. 匿名@ガールズちゃんねる
保育園や幼稚園の年少さんだとそんな感じ
じゃないかな…兄弟が居るとかなら
違うかもしれないけど…
意地悪してオモチャ取るとかでなければ
いいんじゃないかな

2023/02/05(日) 20:02:24


65. 匿名@ガールズちゃんねる
別に人見知りしないのが問題ってわけじゃないんだよね
相手にも気持ちがあるってことが理解できず
自分があの子たちと遊びたい!=あの子たちも自分と遊びたい!と考えてしまって
相手の様子や反応を見て引き下がることができずにグイグイきてしまうことが問題なのよ

ただ主さんのお子さんは4歳になったばかりだし
発達段階的にまだ人の気持ちまで考えられなくても普通だと思う

2023/02/05(日) 20:02:50


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
そうそう。人の気持ちを慮る事ができ始めるのが、だいたい早くて4〜5歳くらいから。だから、4歳なんてまだまだ自分が自分がの時期だよね。

2023/02/05(日) 20:14:49


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
困る子もいるだろうけど、誘ってくれて嬉しい子もいるかもしれないよ
いろんな子がいるから、誘ってみて嫌そうだったらやめてみるっていう説明をしたり、お母さん少しがフォローしてあげてもいいんじゃない?

2023/02/05(日) 20:18:06


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ウチと全く同じ!
年中の女の子だけど知らない子だろうが年齢が上でも下でもグイグイいく。
何回注意しても我慢できないんだよね。
相手が嫌がって離れていってもまた近付いていってじーっと相手の子が遊んでるところを側で見てたり。
絶対何かあると思って今病院で診てもらってるけど特に何もないと言われてる。でも無理矢理療育も受けさせてもらってるのに変わらない。

2023/02/05(日) 20:19:48


109. 匿名@ガールズちゃんねる
ふたつ並んだシーソーがあって、一つだけ空きがあって娘が走っていって座ったら「三人兄弟なんです。わたしたち家族がこのシーソーで遊んでます。終わってからにしてください」って近くにいたお母さんにまっすぐ目を見て言われた時すごく怖かった…。ウンって娘は別の遊具で遊んでたけど私がドキドキした。

2023/02/05(日) 20:33:41


112. 匿名@ガールズちゃんねる
積極的な子もいれば慎重で人見知りな子もいたりみんな同じなわけないから、そんなに気にしなくて良くない?
ガルやこのトピにもいるけど、他人に厳しくて心ない発言をするような大人にはならないように子供時代に沢山学べたらいいよね。

2023/02/05(日) 20:35:15


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>112
4歳なら嫌な子は断れば良いし、遊びたい子は遊ぶだろうし、別に気にし過ぎなくても良いと思う。

2023/02/05(日) 20:37:58


139. 匿名@ガールズちゃんねる
>>112
私もそう思う。
私もつい子どもに口うるさく言っちゃうけど、自分がそんなに完璧な人間かと言われたらそうでもないし、幼児に色々求めすぎるのも良くないなと思ったよ。
他人に厳しくしたとしても、その相手に自分が迷惑かけたり助けられたりする事もあるわけだしね。

2023/02/05(日) 20:59:09


151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちも上の子が同じ感じ。
4歳くらいのときは私も周りの子やママさんにぐいぐいいくのを必死に止めたりしてた。時間ずらして人がいない時間に公園行ったり。
でもその後も変わらないし、絡むのが好きなんだなーと思って、もう遠くから見守るようにしたよ。たまに拒否されたりしてるのは見てて辛いけど、それが社会だから学びもあったと思う。
今は小学生だけど通信簿にコミュ力高いと書かれるほどで先輩後輩にも友達が沢山いる。いろんなパターンで人の懐に入っていくのを目の当たりにして生まれながらの陽キャなんだと感心するよ。

2023/02/05(日) 21:16:37


155. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの子は極度の人見知りだから、主さんのお子さんみたいなフレンドリーな子がいないとずっと一人でいじいじしてるよ
遊ぼー!と元気に言ってくれる子がいたら大喜び
だからとても有難いと思ってる
確かに迷惑がられる場合もあると思うけど、成長過程であの子は声をかけたら嫌がるだろうな、あの子は喜ぶだろうなって見分ける力も徐々に付いていくと思う

2023/02/05(日) 21:19:59


162. 匿名@ガールズちゃんねる
まだそのくらいの年齢なら全然問題ない気がするけど、、みんなお友達感なんじゃないかな?
もう少し成長したら人との距離感とか色々わかってくるんじゃないかな?
問題あるのは3年生とか4年生になって全然面識のない保護者にも気安く色々話しかけたり馴れ馴れしくくっついてくる子。あれはなんなんだろ?ぎゃくに怖いんだけど、、

2023/02/05(日) 21:38:53


163. 匿名@ガールズちゃんねる
上の子が誰にでも声かけるし相手を拒否できないタイプだったけど下の子は我が強いし嫌なことははっきり断るし場所見知りもある。下の子を見ていた影響なのか上の子が他人にガンガン絡むのが減った。いろんなことを経験して少しずつ変わるんだなと思った

2023/02/05(日) 21:40:24


170. 匿名@ガールズちゃんねる
最近発達障害にしたがりの人多いよね…

なんかむしろキラキラカリカリ抑え込むのも子どもに取って良くなさそうだけどなあ。年齢の違うよその子から少々話しかけられたところでなんとも思わないよ

2023/02/05(日) 21:47:52


174. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょっとしたことで療育!療育!ってさ
そもそも療育は発達障害を治す魔法じゃないのに何か勘違いしてるんじゃないの?

2023/02/05(日) 21:51:55


181. 匿名@ガールズちゃんねる
子供だからグイグイいくし、子供だから変に気をつかわないで断るし、お互い対して気にせずゆっくり学んでいく…でいいと思うけどなぁ。

2023/02/05(日) 22:00:49


編集元: 子育て 人見知りしない子

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
子育て雑談トピ
義理実家に子供を預ける(謝礼金はいくらが妥当だと思いますか?)
子どもの障がいを実両親や義両親にどう伝えましたか?
♥あわせて読みたい♥