1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/96946
「夫に育休をとってほしかった」と回答したワーキングマザーは、20代が69.0%、40代が57.8%と若い世代ほど多い。

■夫が感じているキャリアへの不安と周囲への影響

育児休業を取得できなかった理由、または、取得しなかった理由として、次の項目が挙げられている。

・仕事の代替要員がいない(53.5%)
・収入が減る(所得保障が少ない)(26.1%)
・取得できる雰囲気が職場にない(25.6%)
・取得すると昇進・昇給に悪影響が出る(7.2%)
・仕事のキャリアにブランクができる(6.7%)
・上司に取得したら不利益を被ると言われた(3.2%)

そもそも育休などの制度が周知されていないという現状も明らかになった。
https://up.gc-img.net/post_img_web/2022/07/998da90dec596fab73dc310581b513f5_17186.jpeg

一方、自身の長期的なキャリア形成への影響については、意外な結果が見られた。

・変らない(52.0%)
・良い影響があった(36.2%)

実に9割近くがキャリアへの影響を感じていないか、良い影響があったと答えている。また30代より40代の方が「良い影響があった」と回答する割合が高かった。

2022/07/05(火) 16:06:54




3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
男が育休取れる職場はそもそもホワイト企業しかない

2022/07/05(火) 16:08:14


4. 匿名@ガールズちゃんねる
知り合いの公務員が取ってたけど子育てしないで遊びばっか行ってて奥さんが愚痴ってた。

2022/07/05(火) 16:08:14


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
公務員は取りやすいからいいよねー

2022/07/05(火) 16:16:52


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4公務員でも育休がっちり取る人はそもそも上を目指してない部類の人が多い。元々有給も全部使うタイプの人が育休取ってる。

2022/07/05(火) 16:35:47


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
男が育休とってもこういう事例が多すぎるんだよなあ…印象よくないわ

2022/07/05(火) 17:02:26


161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
公務員じゃないけど、某超大手通信会社で社内初の育休取った人がその1年後復帰して単身赴任先で派遣さんと不倫してたよ。

育休とれてもすぐに単身赴任させる会社もどうかと思ったけど、ホントに育メンアピールする人に限って不倫するもんだよね。

2022/07/05(火) 18:58:19


6. 匿名@ガールズちゃんねる
取りたきゃ取りなさい。
私が社長だったら、同じ能力、同じ賃金、同じ労働条件、同じ子持ち家庭の社員が2人いたら、会社に貢献してくれた方を昇進させる。

2022/07/05(火) 16:08:39


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ますます取れねー笑笑

2022/07/05(火) 16:10:50


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
なんで?取りたい人は取ればいいじゃん
逆に同じ状況下なのに、片方は育休とって、片方は人が足りなくて出社して会社に貢献してるのに、出社して会社に貢献してる社員が可哀想だわ

2022/07/05(火) 16:14:27


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
家庭を顧みず馬車馬のように働く男性社員大歓迎ってわけだね
妻のワンオペありきの歪んだ構造だ

2022/07/05(火) 16:12:24


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
頑張ってくれている人を昇進させるのは普通

2022/07/05(火) 16:16:54


7. 匿名@ガールズちゃんねる
家族と一緒にいたくても、そのためのお金がなけりゃねぇ

2022/07/05(火) 16:08:43


8. 匿名@ガールズちゃんねる
どんな理由でも休みは休みだよ
長期の病気休暇だっ育休だって同じ
育休だけが特別扱いになるわけない

2022/07/05(火) 16:09:36


137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
男性の育休ってだいたい数日から1週間程度でしょ。長い目で見たらたいしたことない。
問題は夫婦で家事育児平等に負担をしたときに夫婦共にマミートラックになることかと。

2022/07/05(火) 17:39:07


155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8

それ!
重要なのは、個人都合か否か。
働き通してる人からしたらおもしろくないし、会社としても示しがつかない。

2022/07/05(火) 18:20:47


10. 匿名@ガールズちゃんねる
出産当日、退院の日、1ヶ月検診の日にお休みが取れて、定時で帰れる
ってシステムがあるとありがたい。

2022/07/05(火) 16:09:46


11. 匿名@ガールズちゃんねる
代替要員がいない
ってほどみんな本当に有能なのか?

2022/07/05(火) 16:10:01


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
単純に人手不足なんじゃないかね

2022/07/05(火) 16:11:20


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
有能無能って話しじゃなくてギリギリしか人雇ってないから代替えいないって思ってる人がいる
でも実際は病欠した穴を埋めれない企業なんてないし人が1人いなくなっても仕事は大丈夫だから思い込みなパターンが多い

2022/07/05(火) 16:13:47


12. 匿名@ガールズちゃんねる
育休取って家でダラダラしてるより、仕事して給料上げてこいよ!!甘えんな!!

2022/07/05(火) 16:10:47


14. 匿名@ガールズちゃんねる
夫の為の休みではないよね
公務員みたいに学校行事とか体調不良の時に
子供関係の特休みたいなのを年間数日設けてくれた方がいいんじゃないの?

2022/07/05(火) 16:11:04


166. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
え?夫(と言うか、子の父親)のための休みだよ?男性の人として子育てに携わる権利も保護しないとだよ。
そうしないと、いつまでたっても日本は人として当たり前のことが保障される国にならないよ。

2022/07/05(火) 19:12:19


15. 匿名@ガールズちゃんねる
後輩が取ってたけど結局すきま時間でメールとかチェックしてたな。
口出ししてくるのにこっちが質問すると僕休みなんですけどって言ってきてイラッとした。

2022/07/05(火) 16:11:17


17. 匿名@ガールズちゃんねる
そのキャリアへの不安は女だって抱えてるんだろうが

2022/07/05(火) 16:11:36


18. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの夫育休取ったけど着実に出世してる。

2022/07/05(火) 16:12:04


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
うちも
元々上に上がって欲しいって言われてて、育休後の昇進試験を無事パスして普通に昇進した

2022/07/05(火) 16:14:23


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
うちもだよ。
ありがたいことに、復帰後も残業などせず成果を出すことを評価してもらえたらしく、私もそれを聞いて嬉しかった。

2022/07/05(火) 16:22:26


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
素晴らしい会社

2022/07/05(火) 18:18:28


20. 匿名@ガールズちゃんねる
女性だって難しいのに
男だと良いお父さんだね!ってなるよね
おかしい世の中

2022/07/05(火) 16:12:31


21. 匿名@ガールズちゃんねる
夫のご飯を3食作ると余計に妻の負担が増えるのだが

2022/07/05(火) 16:12:57


146. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
旦那が作ればいいじゃん
なんで料理のひとつもできないような男と結婚するの
何がよくてそいつを選んだの?

2022/07/05(火) 17:57:12


24. 匿名@ガールズちゃんねる
育休を普通の長期休暇、って思ってる男性多いよね。
夜泣き、授乳、オムツ替え、家事、全てやってみろ、って思う。

2022/07/05(火) 16:14:23


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
全部だよね
手伝いじゃなくて
昼に頑張ったから夜は寝させてとかそういう生ぬるいのは育業じゃないよ

2022/07/05(火) 16:32:25


27. 匿名@ガールズちゃんねる
育休取ったから出世できないんじゃない
自分に出世する能力がなかったんだ

2022/07/05(火) 16:14:34


29. 匿名@ガールズちゃんねる
そもそもさー
家庭ある人は家庭で子供達との時間を取れるように男女差無くすべきだし

独身の人だって仕事終わり趣味の教室なんかもいける時間とか確保出来たらお互いモヤモヤせずに済むのにね

9時17時 残業無しが当たり前になればいいのに

2022/07/05(火) 16:15:34


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
本当にそれ
自分たちが望んで子供作ったのに早く帰らせろはなんか違う
うちも子供いるけど言ったことない

2022/07/05(火) 16:56:01


31. 匿名@ガールズちゃんねる
かなり余裕のある会社じゃない限り厳しいよね。
ふたりの子供なんだけどね

妻目線からだと、夫も育休取って一緒に育児してもらいたいけどね。
同僚目線だと、いまのポジション残しておいてね、けど仕事は肩代わりしてね、ってなるとイラッとするかな〜

難しいよね

2022/07/05(火) 16:16:25


36. 匿名@ガールズちゃんねる
使えない男性社員が育休取ったけど、別にいなくても全く問題無かった。復帰しても相変わらず使えないうえ、嫁子供の話ばかりしてて超絶ウザい。

2022/07/05(火) 16:17:38


38. 匿名@ガールズちゃんねる
いやいや、育休とって会社的には何も得してなくても出世できたらおかしくね?
男性で考えてるから気付かないのか?
育休で何年も立て続けに休んだ女性社員が、復帰してすぐ出世するのも当たり前ってことになるぞ?

2022/07/05(火) 16:19:59


50. 匿名@ガールズちゃんねる
男の育休に求められる事って
スポット的に急に休めるとか、この日は早帰りするとか週の半分リモートにしてもらうとか妻子の状況に合わせてフレキシブルに働ける
事の方が大事じゃない?

2022/07/05(火) 16:23:46


54. 匿名@ガールズちゃんねる
休みで居なかった分は評価出来ないんだから不利は不利だよね
休んでない人はその期間も実績上げるんだから
でもそれは育休に限らず病気の休職とかも同じで仕方ない

2022/07/05(火) 16:27:48


90. 匿名@ガールズちゃんねる
子供産ませて社会には貢献してても、会社には貢献してるわけじゃないからなんとも
現状の育休で十分じゃない?
もう特別何かする必要ないと思うけど

2022/07/05(火) 16:46:21


101. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事は誰かがカバーをするし、いない間に仕事は進むし新しいことも始まる。戻ってきていきなりそれに加わるのは無理だし、進めてきた人を追い出すのも出来ない。
結果や実績を残した人に会社だって、給与やボーナス、昇進という形で答えるのが普通だと思うけど。

2022/07/05(火) 16:50:31


107. 匿名@ガールズちゃんねる
先月1人、来月1人、チーム内で育休取る人いるけど残された側としては正直モチベーション下がった。

2022/07/05(火) 16:55:50


125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>107
いやまあそらそうだよね。
私も子供いない時は、いいなーぐらいに思ってた
けど自分の番になったら、助かる制度だよ

2022/07/05(火) 17:07:17


115. 匿名@ガールズちゃんねる
休みも欲しい、お金も昇進も欲しい、図々しい

2022/07/05(火) 17:00:24


120. 匿名@ガールズちゃんねる
育休が必要だから育休取得する人はするんでしょ?
それだけで有難い制度だと思えないの?

なんでお金、昇進までできると思うの?
さすがに図々しくて飽食。

2022/07/05(火) 17:05:14


142. 匿名@ガールズちゃんねる
休みが多い人は重要な仕事はまかせられないし出世遅れるかもね
男も育休必ず取らせるって大手もあるみたいだけど子供作らない夫婦もいるし、育休1回の人と5回の人同じようには出来ない、同じになる方がおかしい

2022/07/05(火) 17:51:15


148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちの職場の男性の育休って、取ってもせいぜい1〜2ヶ月程度だよ。
キャリアに影響ない。
女性はそんな短期間の育休は厳し過ぎる…

2022/07/05(火) 18:03:44


175. 匿名@ガールズちゃんねる
夫は1ヶ月間育児休業してくれましたが掃除や洗濯や買い物やおむつかえたりできる範囲で手伝ってくれました。
夫の勤務先では年齢層が高くあまり理解が得られず夫が初めてのケースとなり肩身が狭かったかもしれません。
でも初めてのケースが本社に評価される形となり結果的に昇進しましたし後に2人目3人目と続いたので良かったです。

2022/07/05(火) 19:46:39


197. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの職場は妊娠した時点で女性は役職外される。育休あけて復帰したら、どんなに優秀な人でも「時短勤務はバイト以下。図々しい」と新入職員以下の扱いをされてるよ

2022/07/05(火) 21:11:01


編集元: 男性が育休を取ると「昇進に不利」は本当か…? 調査から見えてきた「意外な実情」

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
ネイルをする男性が急増中 メーカーが力を入れる理由は
「黙れ!」「お前が黙れ!」授業中に教員激怒、男性が罵声 動画拡散...立教大「適切に対処したい」
遊泳中の12歳男児を助けようとして溺れる…39歳男性が死亡 大阪・堀河ダム
♥あわせて読みたい♥