SnapCrab_NoName_2023-6-1_13-42-43_No-00_R

1: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:23:08.64 ID:PBUvLMoR0
90年代後半の「暗さ」って若い世代には伝わらんのだろうなぁ

いや、「平成レトロ」とか言われているの見てそう思ったのよ
なんかファンシーでカラフルなだけなのよ
実際の平成はぜんぜん違ったよなぁ
阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件、神戸連続児童殺傷事件って暗い話題ばっかだった
ワイドショーではいつも援助交際、心の闇、エアマックス狩りの話題
流行ってたコンテンツもエヴァとかリングとかサイコサスペンスものとか、暗いものばっかり
大学で一番人気の学部は心理学部でみんな内向きだった
小室サウンドとかモーニング娘とか、ああいうのは全部空元気だったんだよな
そこらへんの文脈がごっそり抜けて明るくカラフルな時代だったと振り返られてもね
あの頃の空はいつも灰色で薄暗かった気がするよ
この感じ、リアルタイムで生きてたやつらにはわかるよな?

https://anond.hatelabo.jp/20230530151516

3: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:24:00.94 ID:I29kxBsMa
空が灰色で薄暗かったってのクソわかるな
そんなことないはずなんやけど

5: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:25:04.96 ID:TtXupJ450
分かるわ なんやろあの感じ

10: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:26:33.96 ID:hWK4cR6r0
時代そのものは明るかったから暗いニュースが目立ってたという印象

13: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:27:42.92 ID:nsENu5510
あ99年にはノストラダムスの大予言の人類滅亡も控えてたしな
いまとなっては考えられんがまじで信じてるやつおおくて
家族やカップルで心中したり貯金使い果たすやつとかおってニュースなってたんなで

66: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:44:35.96 ID:rZtyWtti0
>>13
その当時Twitterとかあったら嘘松とか言われて誰も信じてなさそう

72: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:45:40.11 ID:3CVacPuo0
>>13
幼稚園児ワイでさえ面白い話やな程度にしか捉えてなかったのにすごいな

14: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:29:01.22 ID:S6bNzr+LM
CMが消費者金融だらけでね

19: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:30:56.72 ID:p1FlhS3lp
マーケティングや宣伝向けに当時のファッションや文化の良いとこだけ切り取ってパッケージにしてるんだからそらそうやろとしか

21: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:31:00.25 ID:b2rx77mn0
90年代の洋楽は陰気

43: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:39:04.39 ID:XluASJ4K0
>>21
これ
逆に80年代は楽しそうだなーって
実際ワイの親も80年代は何か世界はこのまま上手く回って人類はどんどん良くなっていくって思ってたらしい
そういう浮揚感を味わってみたかったな

53: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:41:28.07 ID:t7Gpg2Mh0
>>21
分かる
KORNとかシステムオブアダウンみたいな
暗い陰鬱なロックが流行った

190: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:03:00.37 ID:2CVV19O00
>>21
オルタナとか暗かったな

767: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:54:24.81 ID:t7QmnT9T0
>>21
でも暗くないセリーヌ・ディオン売れてたやん
日本で3枚しかないミリオン達成した洋楽シングルの1つがTo love you moreやぞ

22: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:31:17.67 ID:lpul61350
分かるでこれは

25: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:31:49.66 ID:M6FaTaQ70
ゲームとかテレビの演出も怖く感じたよな
ブラウン管に加えて全体的にローポリで暗いからなんやろうけど

26: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:32:06.65 ID:a0jO/Exm0
ノスタルジーは美化されるからな
ALWAYSとかの昭和三十年代も綺麗すぎる

32: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:33:13.01 ID:ajKexzX30
世紀末だったからでは

37: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:35:26.41 ID:Xsd8IYUTr
でもITバブル黎明期のアングラ感好きやで

46: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:39:18.55 ID:dWn+IAts0
lain、エヴァ、ラーゼフォンくらいやろ暗いの
あとは明るめやん
今のアニメの方が暗いしキモい

58: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:42:42.36 ID:8Wzocfuza
>>46
リヴァイアス、今そこにいる僕、ガサラキとか

47: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:39:56.09 ID:nsENu5510
阪神淡路大震災から2ヶ月でサリン事件やもんなぁ
そらもう当時の大人はこの世の終わりやと思うわな

48: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:40:08.19 ID:oCgXXZP30
コロナで潰れたこの3年間に比べたら全部マシやぞ

55: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:42:12.71 ID:tZHgCa1C0
分かるわ
バブル崩壊しとるし景気いい話もカラ元気感あった

70: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:45:33.01 ID:w4wA7oB2d
今より明るかった気がするけどな
「不景気なんていつまでも続くもんやない」って感じで
今となっちゃ「景気が良いってどういう状態?」って感じやからな

77: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:47:09.43 ID:wr++9BD20
変な終末感あったよな
阪神淡路、オウムとかヤベー事件が続いて起こってエヴァがブームになったり

358: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:18:45.56 ID:miK2IBpzd
>>77
世紀末ってだけでなんか絶望感ある
実際は単に百年の区切りなだけなのに

99: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:50:42.35 ID:sVOvUUB+d
エヴァが流行ってたってのが嘘っぽいんやけどどうなん?

116: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:52:27.41 ID:L1Q8YDDF0
>>99
アニメ見ない野球部のやつとかも見てたぐらいや

122: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:53:11.74 ID:t7Gpg2Mh0
>>99
エヴァが夕方に放送してたんやで

136: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:55:22.02 ID:dTQLf4mjd
>>99
オンエア時はアニメファンの間だけの盛り上がりや
最終回〜深夜の再放送〜劇場版公開の時にどいつもこいつもこぞって語り始めた

100: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:50:48.51 ID:w9MQX+4Ja
ワイはlainよりシルバー事件の方が雰囲気感じられる気がするわ

124: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:53:20.12 ID:kaK9PImqM
00代中盤位まではオタクと言いづらい空気あったな
ニコニコが流行ってようやくアングラから抜け出してきたというか

134: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:55:14.73 ID:MXcqr7560
2010年あたりで潮目変わった気はする それより前はアニメが趣味ですなんて言ったら即オタク陰キャ認定だった 今は陽キャも女もアニメ見てるって言うけど

144: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:56:55.50 ID:w9MQX+4Ja
>>134
もっと前じゃね
デスノートとかジャンプアニメが深夜放送された2006年前後の印象

225: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:06:48.86 ID:9LdEMXJod
>>134
オタクが調子に乗り始めたのはハッピーマテリアルのCDオリコン1位にしようとしたあたりからだわ

254: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:09:29.24 ID:+6WKKBe90
>>134
90年代はガチで人権なかったけど00年代から2ch中心にネットでオタク層が勢力つけて
ニコニコ動画が台頭してサブカルというよりポップカルチャー的になって
ニコニコ動画見て育った学生が今20代〜30代やからそりゃこうなるわな

138: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:56:07.47 ID:8o0ewXORM
今の方がよほど暗いわ

154: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:58:21.30 ID:Mjkun8GIp
レディオヘッドみたいなド陰気なのが流行るくらいやし世界的な潮流やったんかな

162: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 11:59:27.51 ID:g70rf/x10
>>154
その前はニルヴァーナだったからな
病気っぽい20代多かったよ

171: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:00:20.06 ID:REWZECmGd
>>154
冷戦終わって気が抜けたって空気は世界的にあったと思うで
敵がおらんくなったらおらんくなったで元気が無くなるのが人間や

250: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:08:52.89 ID:92t2tw130
>>154
エゲレスはブリットポップとかいうアホみたいなのが流行った反動やそいつらが正争の具に使われたりとか色んな流れがあったからなあ…

283: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:12:51.86 ID:H5edNatqp
>>154
80年代がやたら明るかっただけで
70年代もピンクフロイドとか内向的なシンガーソングライターとか流行ってたしそんなもんちゃう

168: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:00:15.42 ID:CCCWRLtn0
FF7とかエヴァとか見てもなんとも言えない閉塞感あるよな

183: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:01:56.03 ID:g70rf/x10
ニコルとかめるるみたいなのがギャルとか言われてるの見ると違和感あるんだよな
あんなの90年代じゃ清楚系だよ

189: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:02:34.85 ID:Xn8+9sRsd
そもそも深夜にアニメやってるなんてほとんど無かったわ
マサルさんとか浦安鉄筋家族とかの枠とエヴァの再放送くらい
笑ゥせぇるすまんも深夜って程では無かったし

205: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:04:36.45 ID:bdbfdmkId
>>189
アニメの話になるとハルヒ以前はいきなりエヴァとかに飛んじゃうのよね
みんなハルヒ以前の2000年代のアニメを語れないところを見ると確実にオタクの一般化はハルヒの登場と共に始まったことがわかる

210: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:05:26.50 ID:wr++9BD20
>>189
マサルさんて変なアイドル番組の中で放送されとったよな
懐かしいわ

194: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:03:33.54 ID:/Zh1c+Bza
90年代後半のアニメやゲーム特有の暗さ

no title

no title

no title

221: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:06:08.29 ID:Q6HTdbRb0
>>194
AI発達してるし今のアニメをセル画風に味付けしてくれんかな
ハンターハンター1期とかあの暗さがたまらんのよ

246: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:08:26.63 ID:3CVacPuo0
>>221
ほんこれ
セル画ええよな

228: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:07:04.43 ID:3CVacPuo0
暗く感じるのってオカルト番組だったり事件だったりノストラダムスだったり色々要因はあるけど、一番大きいのは今に比べて写真や動画の画質が悪かったせいだと思うわ
華やかなバブルはともかく昭和なんて基本白黒のイメージやし

240: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:08:04.84 ID:zGjnz2Tc0
>>228
全部これやと思うで
ここのみんなメディア通した話やし

241: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:08:08.35 ID:Q6HTdbRb0
>>228
わかる

なぜかあの時代思い出そうとするとブラウン管の画質になるわ

252: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:09:05.74 ID:OfHchjfkM
>>228
アニメはセル画特有の暗さもあったな

268: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:11:11.26 ID:IlQRE6420
95年の阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件から一気に世の中の空気が変わったのか確か
でも98年くらいになると世紀末のワクワク感とかあってそんなに暗い世の中でも無かったような
ギャルブーム全盛期だったし

274: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:11:36.68 ID:+6WKKBe90
90年代後半の暗さとかウソやけどな
ドラマが過激な方向に走ってたりアニメが暗い作品多かったってのはあるけど
それは単なる当時の流行りやし

298: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:14:09.62 ID:Y5oLC2K8a
学校の怪談とかいうキッズにバカウケのホラー映画www

306: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:14:40.56 ID:4P/mnQgM0
>>298
アニメも面白いぞ

317: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:15:50.56 ID:3iS7vZX00
失楽園流行ったくらいだと思うが不倫ドラマブームみたいなのがあったよな
今考えると気持ち悪いな

346: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:17:47.53 ID:02fuPb6od
>>317
高校教師とか魔女の条件とかなんか「禁断の愛」が持て囃された時代やったね

318: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2023/06/01(木) 12:15:55.15 ID:1Q/vYVzo0
3年に一回ゲームのハードが更新されて毎週新作が発表される
音楽も毎週のようにトップアーティストの新曲が発表される

とにかくクリエイターたちがめちゃくちゃ頑張ってた時代でもある
ファミ通とかMステの今週の新曲のコーナーとか楽しみでずっとワクワクしてた感じは昔のほうがあったよ

355: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:18:36.68 ID:sctX3U/wa
>>318
そういうのはマジで90年代が最強だわ

393: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:21:26.00 ID:WpkoNTHza
街運命の交差点とかたまにやるとエモい気持ちになる

415: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:23:17.74 ID:tDy3CRwAM
アニメもセカイ型と言われる殻にこもって自問自答を繰り返すようかヤツが流行ってたよな

416: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:23:25.10 ID:OKFrmPi+a
2000年前後は言う程なイメージやわガキやったから分からんだけやろうけど

425: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:24:18.41 ID:1e9qbzXi0
ノストラダムスの大予言とかもあって退廃的なのが流行してたんやな

433: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:25:16.65 ID:vXSZkXr80
90年代後半なんかバンドブーム・小室系・エイベックス系流行ってたしバブル後でもめちゃ明るかっただろ
ガチの暗さはリーマンショック→311のコンボ

434: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:25:27.88 ID:OFarc7LW0
世紀末だからの空気なだけで

448: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:26:49.40 ID:bdbfdmkId
90年代後半に大人だったか子どもだったかで印象変わりそう

459: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:27:30.10 ID:7zb2IhkoH
ファイトクラブって映画が当時の感じを一番表現できてる。あの殺伐とした感じ。暗いと言ってもエネルギーは有り余ってるんだよな。

520: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:33:03.92 ID:o90O49iNd
90年代前半は昭和後半も兼ねてるからな

523: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:33:27.92 ID:VFfMwZ+Ea
エアマックス狩りとかあったんやろ治安やばすぎやん

552: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:35:45.00 ID:rdp+AEZrH
ノストラダムスの予言って他の部分は当たってたんか?

566: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:36:37.09 ID:miK2IBpzd
>>552
どれもこじつけや

556: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:36:02.17 ID:Q4GPs+gMd
時が経つほど磯野家の階級がどんどん上がってくのが世知辛い

578: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:37:20.71 ID:QZldDyjQ0
バブル崩壊した後やし明るいわけないよな

618: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:40:53.02 ID:1gKwhp3M0
だんだん昔の方が良かった的な話が出始めて草
全然暗くないやんけ

622: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:41:18.82 ID:eWWAiRxZ0
2000年問題に世界中が警戒して新年迎えたんやで
今の若者には意味不やろな

639: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:42:08.80 ID:ailycZk/d
>>622
ノストラダムスは子供心にくだらねーと思ってたけどそっちはまあまあドキドキしてたわ

696: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:47:44.98 ID:Ol0pbHTW0
暗かったけどまあそのうち良くなるやろっていう能天気さは今よりずっとあった気がする
個人的には2010年代の方がお先真っ暗感があって閉塞感を感じたな

722: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:50:39.97 ID:+6WKKBe90
>>696
テクノロジーの進化とかの良い材料はあったしな
ネットが普及し始めたのも90年代半ばからやし
AIは伸びるかもしれんけど不気味さもあるし
素直に期待できるの医療技術の進化くらいやわ

707: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:49:30.96 ID:XXMCWyz40
やたら鬱展開持て囃されてた気がするわ
クソ雑な鬱要素でも深いとか言って持ち上げられてた

711: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:50:00.10 ID:VFfMwZ+Ea
>>707
セーラームーンとか子供向けもやたら暗いよな

726: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:50:46.51 ID:3CVacPuo0
>>711
セーラームーン無印みたら敵がクッソ怖かったわ

736: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:51:34.39 ID:KbhaIG5ld
>>726
最終回直前でセーラー戦士皆殺しにしてキッズギャン泣きでちょっとした社会問題になったからな

746: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:52:34.64 ID:eJ5Dp0JOd
>>707
今も同じじゃね?

728: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:51:02.21 ID:ODazWvfh0
暗くはないやろ
ノストラダムス来るけどホンマ世界終わるのかなあ思ってただけ

744: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:52:31.55 ID:SmZADzDFd
昔はなんか多少の開放感あったけど今は過剰にルール遵守して他人の顔ばっか気にするやつで溢れかえっとる
ほんまやばいわこの閉塞感

804: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:57:55.24 ID:ailycZk/d
>>744
そら少しでも破るとすぐ晒されて炎上やからなあ

801: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:57:49.03 ID:u81Tg19bp
暗さで言ったらコロナとかもあるし今の方が暗くないか?

808: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 12:58:31.70 ID:eFnr1KKh0
>>801
冷戦除けばこの数年が戦後世界で最も暗かった時期やろな

844: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 13:03:15.46 ID:/7Z5moL1d
90年代後半を思い出そうとすると2000年代前半の記憶ばかり出てくる

882: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 13:09:19.35 ID:x0fRe1nk0
ガワだけ明るくて実際暗いしんどいってまさに今のSNS社会の事やわ

888: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 13:10:29.99 ID:lnLfCosfp
00年代中頃のアホっぽい世相や文化なんやったんやろな

896: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 13:11:45.77 ID:3dLfP84Ka
>>888
ファンタ学園すき

969: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 13:20:33.96 ID:nBp9DiYG0
>>896
燃焼系アミノ式とかプリッツとか全体的にアホっぽいノリのCMが多かったな
今アホやってんのは日清くらいだが
日清のCMはネットのノリで作りました感出てて寒い

920: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 13:14:42.81 ID:bpurQysf0
>>888
音楽もチャラい風のやつが流行ってたよな

904: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 13:12:51.34 ID:oFVXR8CH0
99年は楽しそう

かつて本当に起こった小さな奇跡
1999年7月04日(日) 日曜洋画(テレ朝)     『エンジェル・コマンド』
1999年7月05日(月) 月曜映画(深夜、日テレ)  『コマンドー』
1999年7月06日(火) 深夜映画(テレ東)     『地獄の戦場コマンドス』
1999年7月07日(水) 深夜映画(TBS)     『地獄のコマンド』
1999年7月08日(木) 木用洋画劇場(テレ東)   『地獄の女囚コマンド』
1999年7月09日(金) 金曜ロードショー(日テレ) 『必殺コマンド』
1999年7月10日(土) ゴールデン洋画劇場(フジ) 『コマンド戦略』
1999年7月15日(木) 木用洋画劇場(テレ東)   『エグゼクティブコマンド』
1999年7月22日(木) 木用洋画劇場(テレ東)   『ルモンド』

919: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 13:14:25.49 ID:3zWEpQaSM
>>904
実況できるようなネットが無いのが勿体ない時代だな

929: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 13:15:43.23 ID:zY7qjzF5r
ヤンキーほんま減ったな
九州だけやろあんな感じなん

998: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 13:23:56.78 ID:LcVfyfT30
世紀末やったからかなと思っとる

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685586188/


スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事