スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
60136
【画像】マクロスシリーズのVF-1さん、バリエーションが多過ぎるwwww


元スレ/http://futabaforest.net/b/res/912924424.htm

名無しのろぼ
バルキリースレ
主人公機なのに影が薄い


1638371235544



名無しのろぼ
微妙な機体でスレ立てしやがって…




名無しのろぼ
主人公が乗ったことはあるけど主人公機ではないだろう
勝手に盗んで乗っていって即ぶっ壊してた奴だし





名無しのろぼ
画像検索したらこのスレがヒットした!
VT-1Cっていうのか





名無しのろぼ
民生用のVT-1C
スーパーパック時に膝を曲げなくてもいいように改良されてる


1638371840911



名無しのろぼ
なんで銛?




名無しのろぼ
>>なんで銛?


宇宙鯨狩る用だから
OVAの話でヒロインの母親が生前乗ってた機体で密猟者に盗まれそうになってた所をバサラが先に盗んで飛んでいった先で爆発四散した





名無しのろぼ
VTってことは訓練用の機体なの




名無しのろぼ
原付感覚で庭に置かれてるし原付感覚でバサラに盗まれる奴




名無しのろぼ
かわいそうすぎる

1638371969727



名無しのろぼ
地上から宇宙に出れるから性能が何気に上がってるヤツ

1638372341434



名無しのろぼ
盗まれた時はエルマも(オイオイまじかよ…)って感じだったな




名無しのろぼ
1638372630080





名無しのろぼ
VF-1以外で名前にバルキリーって付くのと付かないのは特に基準は無いの





名無しのろぼ
○○バルキリーって呼ばれてるのはペットネームとは別の通称って感じかな
商標の問題でつけてる感じの時もあるけど





名無しのろぼ
VF-19改エクスカリバー熱気バサラスペシャルであるファイアーバルキリーみたいな




名無しのろぼ
作業用バルキリー

1638373250628



名無しのろぼ
スクランブルバルキリー

1638373528552



名無しのろぼ
アタックバルキリー

1638373672472



名無しのろぼ
VF-1Xplus
2020年代の技術でVF-11並みの性能まで引き上げられた


1638374118921



名無しのろぼ
>>VF-1Xplus
2020年代の技術でVF-11並みの性能まで引き上げられた



しれっと去年なのが怖い怖くない





名無しのろぼ
>>VF-1Xplus
2020年代の技術でVF-11並みの性能まで引き上げられた



Ex-ギア積んで2060年代まで生き残ってる辺り
VF-1マジ名機





名無しのろぼ
VF-1X++
2058年の技術でAVF並みの性能まで引き上げられた


1638374376985



名無しのろぼ
VF-1EX

1638374531320



名無しのろぼ
どんだけVF-1を使いたいんだよ




名無しのろぼ
>>どんだけVF-1を使いたいんだよ


どんだけF-14使いたいんだよって現実にもあるし





名無しのろぼ
まぁまぁそのへんにしておきたまえ

1638375051041



名無しのろぼ
VF-0改ジークなんかVF-0にVF-25のパーツ流用で性能底上げした機体だしな

1638375347598



名無しのろぼ
一回り小さくてコンパクトで生産数も多いし何かと便利なんだろう
平たく言うと色々余ってた





名無しのろぼ
そんな余るほど作る余裕があったんだろうか




名無しのろぼ
地球が一度滅亡間際までダメージ喰らってるからな
そこから数十年でこれだけ様々な機体生産出来てるのが凄まじい技術力





名無しのろぼ
まあ新型機が出来て古い順に押し出される形で払い下げられたとかなんだろう




名無しのろぼ
>>まあ新型機が出来て古い順に押し出される形で払い下げられたとかなんだろう

実際ライドのVF-1X++は大量に払い下げられたVF-1の改修機だしな


1638376661717



名無しのろぼ
余りまくってる

1638376273939



名無しのろぼ
フォッカーカラーでスカルマーク無しのJ型…?
考えるだけ野暮なんだろうけど





名無しのろぼ
>>フォッカーカラーでスカルマーク無しのJ型…?
考えるだけ野暮なんだろうけど



民間に流したなら好き勝手リペイントしてるんだろう





名無しのろぼ
マクロス7の撮影用じゃなかったっけ

1638376613045



名無しのろぼ
どっかの器用なゼントランが工業衛星でポコポコ量産してしまったかもしれん
(それでもグラージはもう作れない)





名無しのろぼ
>>どっかの器用なゼントランが工業衛星でポコポコ量産してしまったかもしれん
(それでもグラージはもう作れない)



しかたねえこっち生産するか


1638376856939



名無しのろぼ
文化を得たゼントラーディに再生産されたグラージもある

GIF 2021-12-03 12-32-48



名無しのろぼ
これもちゃんとマクロス世界に実在する設定なんだよな
見た目はバルキリーだけどEXギアの延長で


1638376990649



名無しのろぼ
>>これもちゃんとマクロス世界に実在する設定なんだよな
見た目はバルキリーだけどEXギアの延長で


VFGは練習機のD型がオレンジのタンデム仕様だったりとか
細かいところで本編リスペクトしてるところが凄く好き


1638389285997



名無しのろぼ
VF-11はリガードとお同じで自動工場で勝手に生産されて出荷されるからね




名無しのろぼ
VF-11に至っては超絶ベストセラー過ぎて最大3万機が出回ったとの説さえある
おかげで後年だと民間にドバドバ流れててレース競技(バンキッシュ)でもやたらユーザー率が高いのなんの





名無しのろぼ
>>VF-11に至っては超絶ベストセラー過ぎて最大3万機が出回ったとの説さえある
おかげで後年だと民間にドバドバ流れててレース競技(バンキッシュ)でもやたらユーザー率が高いのなんの


マクロス7では毎回棒立ちでぼんぼこやられてたけどそんなに出回ってたなら安心
FとΔではナイトメアプラスがやたら出回ってたな
あれもかなり生産されたのかな・・





名無しのろぼ
VF-11は作中だと初代のモブVF-1並みにボコスカ落とされるけど登場した当初は高性能で量産性や運用性も高い名機だしな




名無しのろぼ
マクロスM3やるとVF-11がすごい高性能機ってのがよくわかる




名無しのろぼ
VF-11は機首部分の折り畳みが特殊だったりだいぶ工夫されてるんだけどぱっとみまだVF-1の呪縛から逃れられてないのが1段おちる脇役量産機として好きなんだよな
全然構造が違うYF19とかと差別化できてるというか





名無しのろぼ
1638378055421





名無しのろぼ
VF-1も乗る人が乗れば数世代違うバルキリー相手にも無双出来る

GIF 2021-12-03 12-38-02



名無しのろぼ
バルキリーの名を受け継いでるのに黒歴史扱いしやがって…

GIF 2021-12-03 12-33-18



名無しのろぼ
F以降に正史になってなかったっけ




名無しのろぼ
>>F以降に正史になってなかったっけ

それまではパラレルだったけど30周年記念の特別番組の超時空ゼミナールで紹介された時に未来の話ってことになってた





名無しのろぼ
イベント等に出てくる年表にもちょくちょく書かれるようになったんだよねⅡ
それはそれで混乱もあるとは思うが


1638381167335



名無しのろぼ
VF-5000好き
玩具出して欲しい


1638381351838



名無しのろぼ
19や22で扱える人少ないと言われるとそれ以降の機体は何なんだろうなと思ってしまう
作品続けるため仕方ないとはいえ





名無しのろぼ
>>19や22で扱える人少ないと言われるとそれ以降の機体は何なんだろうなと思ってしまう

一般兵でも扱えるぞ


1638381720069



名無しのろぼ
エリート部隊だけだわ




名無しのろぼ
好きな仕様

1638381644730



名無しのろぼ
>>好きな仕様

洗練されてない左右非対称武装が逆にかっこいいよね





名無しのろぼ
>>好きな仕様

アルトvsオズマの胸アツ展開





名無しのろぼ
複葉機バルキリーとかレシプロバルキリーでてこないかなー
クォーツ類使ってるのはもはや空間歪めて飛んでるんだからジェット機の見た目に囚われんでもええやろ





名無しのろぼ
>>複葉機バルキリーとかレシプロバルキリーでてこないかなー

トランスフォーマーでガマンしてください・・


1638382929403



名無しのろぼ
実はもうありそうになった
(熱核エンジンふかすとバジュラに気づかれるから25を複葉レシプロにして忍び寄って偵察できね?とか頭英国面な計画があった)(2回も検討して没)


1638382956592



名無しのろぼ
VF以外の系統もいろいろ見たい
ケーニッヒモンスターとインベーダー以外だとあんまないか


1638383064607



名無しのろぼ
>>VF以外の系統もいろいろ見たい
ケーニッヒモンスターとインベーダー以外だとあんまないか


VAB-2Dの改造機


1638383120486



名無しのろぼ
フェイオスバルキリー系か




名無しのろぼ
>>フェイオスバルキリー系か

フェイオスバルキリーは全然違うよ
モチーフがフライング・パンケーキ
FBz-99GはB-2がモデル


1638383604431



名無しのろぼ
たしかに全然違った・・
7あんまちゃんと見てなかったけど敵のやつなのね
ファイター形態は似てたけどバトロイドの形全然違うわ


1638383785136



名無しのろぼ
VA-14の改造機

1638383643168



名無しのろぼ
7だと敵だったけどエルガーゾルンの同系統合軍仕様のヴァンパイア好きなんだよな
ガレキくらいでしか立体みたことないけど


1638383314528



名無しのろぼ
好き

1638385155321



名無しのろぼ
>>好き

ミレーヌバルキリーじゃないMAXLを立体化してほしい


1638387001908



名無しのろぼ
現実の飛行機が新しくならんしなぁ…
F以降でSFっぽさを増したけどそれも限界があるだろうし…
って思ってたらドラケンなんていう時代逆行デザインが出てきてニヤリとしちゃったわ
次はセイバーとかフィッシュベットまで遡ってくれないかな





名無しのろぼ
>>次はセイバーとかフィッシュベットまで遡ってくれないかな

俺たちの出番だな


1638389334004



名無しのろぼ
これってバトロイドとかないのかね

1638393606164



名無しのろぼ
むかし104モチーフのはみたことあるけど

1638393745689



名無しのろぼ
河森がちゃんと可変まで考えているというのはどこかで聞いたような

1638394264436



名無しのろぼ
VF-1バルキリー 海軍の空母航空団のイメージ
VFH-10 オーロラン 空軍や陸軍の騎兵航空隊のイメージ

北欧神話ではオーロラはバルキリー(「ワルキューレ」の英語表記の音写が「バルキリー」)の鎧の輝きが北の空に反射したものだとする伝説もある。
つまり、バルキリーの流れを組むのはモスピーダ&ロボテック版のVF-1バルキリー後継機であるVFA-6 (AFC-01) レギオスではなく、オーロラン


1638393933894



名無しのろぼ
バルキリーとの最大の相違点は、回転翼を展開したガウォークも構造上は可能なこと。
もっとも、ガウォークの替わりに長時間滞空とホバリングを意図したヘリコプターなので、この回転翼を展開したガウォークは意義が薄い


1638394142955



名無しのろぼ
エルガーゾルンの変形トイもそろそろ出して欲しい

GIF 2021-12-03 12-58-06



名無しのろぼ
>>エルガーゾルンの変形トイもそろそろ出して欲しい

ガレキで変形モデルあるからギミック的に無理ってことはないだろうけど


1638395080390



名無しのろぼ
レギオスは仲間に入りたそうに、こっちを見ている

1638394624569



名無しのろぼ
VF-1でもかなり小型の戦闘機らしいのにそっからさらに小さいんだなレギオス




名無しのろぼ
レギオスより更に小さい、普通乗用車の大型くらいしか機体長がない、軽戦闘機 VF8ローガンなんか、子供しか乗れないのでは?

1638396380189



名無しのろぼ
こんなに小さいので、軍用機なのにバトロイド形態がなく、ガウォークのみ。

1638396504495



名無しのろぼ
側面図でのバルキリー、レギオス、トレッド、VF-4ライトニングとの大きさ比較

参考にローガンもあり


1638396685163



名無しのろぼ
1638396235654





名無しのろぼ
サンドベージュ塗装だと、VF-1Aとよく似合う

1638394677011



名無しのろぼ
マクロスの移民船団けっこうな数あるが
全部の技術力はだいぶ違いそうで今でもVF-1とか使ってるとこありそう





名無しのろぼ
>>マクロスの移民船団けっこうな数あるが
全部の技術力はだいぶ違いそうで今でもVF-1とか使ってるとこありそう


船団の中でも新機体開発してるんだっけか


1638394628803



名無しのろぼ
1638394753974





名無しのろぼ
1638394775488





名無しのろぼ
カットラスもデルタの作中ででてきたし
せっかくいろいろ中間の機体考えてたなら映像化してほしいね


1638394820132



名無しのろぼ
VC-079とか、民間の報道機関向けのバルキリーもあり

1638394879829



名無しのろぼ
民間機体なら、バドロイドは不要というマクロス2の理論は、的を得ていたのに、マクロス7では、バトロイド形態込みの民間機体が普通に登場します

1638394985081



名無しのろぼ
VF22とかYF21、重力制御を搭載していて、面白そう

1638395957957



名無しのろぼ
マクロス ザ ライドで、アンジュの乗る VF-22HGをハセガワの模型で出して欲しがった

1638396039037



名無しのろぼ
夕陽が似合う

1638396103725



名無しのろぼ
ムーンシューターズも良い

1638396133717



名無しのろぼ
VF-22はガムリンカラーが好き

1638396478132



名無しのろぼ
VF-X-3 サイレン、後のライトニング

1638396788553



名無しのろぼ
変形機構を一からやり直す前の、未だサイレーンの名前のままの時代のVF-4




名無しのろぼ
紆余曲折の末に、新規に基本構造から再設計したのが、
今の VF-4G ライトニング-III

1638396868141

1638397016592



名無しのろぼ
VBP-1/VA-100 ネオ・グラージBis

1638397418927



名無しのろぼ
ガウォーク形態は、ケーニッヒ・もんすたーと同じく、本来の基本形態

1638397483255



名無しのろぼ
そして、バトロイドへ

1638397505118



名無しのろぼ
基本形態が『ガウォーク』なのは MBG-24 A/C ナイキックに似てる

1638397678146



名無しのろぼ
VF側に対抗するSV側も増えてきたな

1638397686651



名無しのろぼ
Sv−154スヴァード

「マクロスΔ」・コミック「マクロスΔ黒き翼の白騎士」登場の空中騎士団・前主力機「Sv−154スヴァード」を1/72スクラッチビルドで制作。限られた資料を参考に図面を起こし機首、主翼、ガンポッドを他キットから流用。


1638397923123



名無しのろぼ
ゼロにでてたSV-51にはバルキリーみたいな名称がないのか




名無しのろぼ
マクロス・ギャラクシー船団の「YF-27 ルシファー!の前任機。

1638398093227



名無しのろぼ
ルシファーは一般兵士向けの他に、グレイス専用機も同じ緑系の塗装で面白かった

1638398269960



名無しのろぼ
ケーニッヒを可変戦闘機の仲間に入れるのは、なんか違うのう・・・

1638398592496



名無しのろぼ
「MBR-04 トマホーク」と 「MBR-07 スパルタン」の特性を持ち、『A-10 サンダーボルト II』 風味の可変攻撃機に・・・

1638398731427



名無しのろぼ
VFB-9 トレッド とか可変攻撃機か、可変爆撃機と違うか

1638398936208



名無しのろぼ
VBとかVAとかいっぱい見たいんだけど
VFだけでだいたい全部賄えちゃうから必要ないのが寂しい






他ブログのおすすめ記事


スーパーロボット大戦30 予約受付中!
【Amazon限定特典付き】



通常版


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2021/12/4 12:02 ] マクロスシリーズ総合 コメント:71 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2021年12月04日 12:03 ID:9fD8RRcD0
  • エルダー帝國ガガーン少将、コブラコマンダーに大激怒!
  • 2:コメントげっとロボ 2021年12月04日 12:13 ID:B2aWTGZW0
  • マクロスシリーズで数多くの後継機が世に出たけどやはりVF-1こそが至高の存在と思う
    最近のはゴチャゴチャつけ過ぎてカッコ悪い
  • 3:コメントげっとロボ 2021年12月04日 12:19 ID:B2aWTGZW0
  • こうして見るとやっぱり初代VF-1と後継機としてはVF-11が一番成功したんじゃねーかなと思う
    特別なパイロットでなくても性能を最大限引き出せるのが通常兵器としは完成形じゃなかろうか?
    エース用の超高性能機とかそういうのはそいつが負傷した時点で粗大ごみよ
  • 4:コメントげっとロボ 2021年12月04日 12:22 ID:AYOW8eqF0
  • マクロス2は時間を飛ばし過ぎたのとバリを採用したのが敗因
  • 5:コメントげっとロボ 2021年12月04日 12:26 ID:OXG.HSK30
  • F4 A10  B52 F15
    名機は改造 発展でいくらでも使い尽くす
  • 6:コメントげっとロボ 2021年12月04日 12:28 ID:ywIpHFJJ0
  • ナイトメアプラスはマクロスEで主役機になったし……!
  • 7:コメントげっとロボ 2021年12月04日 12:45 ID:Ae.gTuK.0
  • >マクロス7の撮影用じゃなかったっけ
    マクロス7の撮影用はvf19にスーパーパーツをつけただけ
  • 8:コメントげっとロボ 2021年12月04日 12:51 ID:6k2QhBd20
  • モノに因っちゃあマクロスじゃなく、オーガスの雰囲気がある機体がw
  • 9:コメントげっとロボ 2021年12月04日 12:55 ID:eRqJ6Qqf0
  • ファイターのデザインは最近のでも好きなの多い
    だけども色合いがパイロット専用化してきたせいか情報量が多すぎて目がチカチカする
    しかもバトロイドは細身が多くなって動くと情報過多で付いていけてない
    そんな老い
  • 10:コメントげっとロボ 2021年12月04日 12:55 ID:WiOacQQW0
  • >バルキリーの名を受け継いでるのに黒歴史扱いしやがって…

    デザインかっこよくて好きなんだけどな
  • 11:コメントげっとロボ 2021年12月04日 12:57 ID:UdVROv1a0
  • どの形態でもデザインと機能性どちらも素晴らしいのが初代で既に完成しているという驚異
    アーマードを装着した着ぶくれ感すら美しい
  • 12:コメントげっとロボ 2021年12月04日 12:58 ID:nreK9WIb0
  • 久しぶりにマクロスプラスを見たくなっちゃったわね
  • 13:コメントげっとロボ 2021年12月04日 13:00 ID:vz60.ps00
  • ヤン・ノイマン
    天才過ぎて、10歳でVF-1を前進翼に魔改造して飛ばしたらしい
  • 14:コメントげっとロボ 2021年12月04日 13:03 ID:jNpfiSdM0
  • >>4
    初代マクロススタッフをキャラデザ以外ほぼ全部入れ替えてさらに制作すら違うのに地続きの続編なんだからファンからしたら「なんか思ってたのと違う…」ってなるよ
    富野下ろしてサンライズ以外がZガンダム作ったようなもんだし
  • 15:コメントげっとロボ 2021年12月04日 13:04 ID:Pqp.N6GN0
  • VB6と言われてVisualBasic6を思い出すおっさん
  • 16:コメントげっとロボ 2021年12月04日 13:06 ID:heDgcP.J0
  • なんかのCMでやってたVFー19(ブイエフワンナイン)みたいな読み方が好きなんだけどこれ公式じゃないのか
    VFー1(ブイエフワン)からの流れを汲んでるし
  • 17:コメントげっとロボ 2021年12月04日 13:08 ID:UdVROv1a0
  • >>15
    VBを「ビジュベー」と略してたな
    今だとランタイムでしか接する機会が無い
  • 18:コメントげっとロボ 2021年12月04日 13:08 ID:jNpfiSdM0
  • VF-1しか配備されてない平和など田舎船団の話とか面白そう
    ドサ回りのローカルアイドルが来て盛り上がるとかそう言うの
  • 19:コメントげっとロボ 2021年12月04日 13:10 ID:UdVROv1a0
  • >>ドサ回りのローカルアイドルが来て盛り上がるとかそう言うの

    マネージャーがいとこで鈴置洋孝ボイス、中華屋の看板娘という設定とかどうだろう
  • 20:コメントげっとロボ 2021年12月04日 13:31 ID:BlTcB57l0
  • 大昔のファンブックでバルキリーパイロット実技試験で生卵をバルキリー状態で指でつまみ取る一枚絵が存在したような? 現在合格基準は不明。 初代時はかなり難関だったかと。
  • 21:コメントげっとロボ 2021年12月04日 13:56 ID:SME54fRk0
  • 現実もミサイル搭載量が20発近くになったF-15の最新型が今年ロールアウトしたし
    40年以上前の機体を使い続けるのは普通普通
  • 22:コメントげっとロボ 2021年12月04日 14:00 ID:ZOjiM8mR0
  • >>20
    今はEXギアで練習してるそうだ
    練習で卵使うのはもったいないのと、後始末が大変だからポテチを使うらしいが
  • 23:コメントげっとロボ 2021年12月04日 14:08 ID:PyP6RGso0
  • F90全ミッションパック立体化みたいに
    完全変形全VF立体化やらねえかなぁ
  • 24:コメントげっとロボ 2021年12月04日 14:16 ID:E.3fqqmg0
  • >>13
    そいやYF-24ってヤンの設計でいいの?
    エデンの新星インダストリー技術者とのことだけど
  • 25:コメントげっとロボ 2021年12月04日 14:17 ID:iK.48F770
  • >マクロスの移民船団けっこうな数あるが
    >全部の技術力はだいぶ違いそうで今でもVF-1とか使ってるとこありそう

    情報のやり取りはあるから自船団で開発できなくてもライセンス生産とかしてるはず
    というか他船団で未知の外敵との遭遇がガンガン確認されてる中でVF-1縛りしてるのはあまりにも無謀すぎる・・・
    まぁ通信途絶してるとか非戦宗教みたいなのが絡んでるとかで話は作れそうだけど
  • 26:コメントげっとロボ 2021年12月04日 14:22 ID:86vgyRjp0
  • >>2
    アーマードバルキリーに謝罪してどうぞ
  • 27:コメントげっとロボ 2021年12月04日 14:22 ID:IGXb1fQk0
  • 変形の仕方に整備関係頭かかえるのはまあしゃあないがな
    今の基準からあれベアリングなりギアなり欠けるかするなて機械いじると思う
  • 28:コメントげっとロボ 2021年12月04日 14:24 ID:86vgyRjp0
  • >>24
    メインかどうかわからんが、スタッフ内に存在してるのはVF-19Advance絡みの話で明言されてたな。
  • 29:コメントげっとロボ 2021年12月04日 14:26 ID:efP3nD5N0
  • ※25
    大半は発見された惑星まで乗っていく短・中距離の移民船団ばっかりで、世代を跨ぐような超長距離船団はそれほど数はないし、それらの船団は一応中央で管理されていて随時機体は更新されてる。
    それどころか場末の植民惑星や、フロンティアやギャラクシーみたいな半棄民政策の結果みたいな船団ですらVF-24系列をライセンス生産しつつを25や27、31として各船団の事情に合わせて刷新して使ってるわけだから、VF-1縛りはまずないだろうね。
    特定の宗教やら勢力が乗り込む船団は、すでに航路確定したところを古い船団払い下げを買い取るくらいだから武装はまず許さないし、SMSみたいな軍事サービスが来るくらいだろうからそっちも古い機体縛りはないだろう。
  • 30:コメントげっとロボ 2021年12月04日 14:35 ID:E.3fqqmg0
  • >>25
    11が出たおかげで1は全機退役したんじゃなかたっけ
    ようやく完全代替機が出来たから
  • 31:コメントげっとロボ 2021年12月04日 14:42 ID:efP3nD5N0
  • ※30
    VF-4の採用で生産は終了したけど、大気圏戦闘のために少数が残されて運用されたけど、それもVF-5000の生産開始で終了してるからVF-11が出る前には切り替え終わってる。
  • 32:コメントげっとロボ 2021年12月04日 15:00 ID:QK.N8Gpq0
  • >>14
    「スペシャルゲスト・美樹本晴彦」の同人マクロスと思うしかない
  • 33:コメントげっとロボ 2021年12月04日 15:03 ID:WKTMJnK60
  • >>4
    結果論だな
    ガンダムもそうだが2作目で早くも超長期シリーズ化を見越して作ってるわけないだろ
    ネームバリューを餌にもう一本毛色変えてやってみるかくらいで作るものだよ
    マクロスはオタク向けムービー路線に、ガンダムは変形ロボで新世代の子供を釣ろうとした
  • 34:コメントげっとロボ 2021年12月04日 15:34 ID:AYOW8eqF0
  • >>33
    にしてもいきなり約80年後って・・・

    そして張ルキリーも大した進化も無いってねぇ
  • 35:コメントげっとロボ 2021年12月04日 15:47 ID:wNL..iR20
  • >>30
    貧乏な自治政府と軍やPMCの訓練用と所属を悟られたくない特務部隊でΔの時代でも未だに改修された機体が使用生産されてるぞ
  • 36:コメントげっとロボ 2021年12月04日 15:56 ID:HKU.gZ9o0
  • >>14
    んで、なんか違うと思った河森が作ったのがプラスなんだけどね。
  • 37:コメントげっとロボ 2021年12月04日 16:28 ID:uCrbBr9U0
  • 最新技術でVF-1をリメイクしたい! と思うのは
    作品世界でも現実世界(の玩具)でも同じだね。
  • 38:コメントげっとロボ 2021年12月04日 16:55 ID:B2aWTGZW0
  • VF-4って最初は非可変機としてデザインされたんだっけ?
    その後にVF-1の後継なら変形出来ないとおかしいって話で再デザインして可変バルキリーになったとか聞いた記憶ある
  • 39:コメントげっとロボ 2021年12月04日 16:55 ID:UdVROv1a0
  • VF-1がRX-78-2ガンダムほどアレンジの幅が無いから3形態どれでも映えるデザインぐらいにしか微調整の余地が無い、それだけ最初から完成度が高いデザインという痛し痒し
  • 40:コメントげっとロボ 2021年12月04日 16:57 ID:RrzoT6ml0
  • >>34
    やっぱ現用機モチーフの可変戦闘機をデザイン出来る人間はそうそういないのがね…
    あと主人公がステレオタイプのトップ屋で結局バルキリーに乗って戦わないのも(まあ戦わずとも乗るとか)問題よね
  • 41:コメントげっとロボ 2021年12月04日 16:57 ID:B2aWTGZW0
  • VF-1って実は割と小型機だったりする
    ハセガワの1/72で作るとよくわかるけど現代戦闘機より小型よね
  • 42:コメントげっとロボ 2021年12月04日 16:59 ID:RrzoT6ml0
  • >>19
    ソレじゃあ企画段階のマクロスやんけ!
  • 43:コメントげっとロボ 2021年12月04日 17:13 ID:ncChaxYb0
  • >>41
    同スケールのレギオン並べた時、しばらくスケール間違えてね!?
    と、自分に言い聞かせていたぐらい小さかった…
  • 44:コメントげっとロボ 2021年12月04日 17:27 ID:ncChaxYb0
  • 何だかんだでVF-1が一番変形機構がシンプルだから入門用としてもまだまだ需要はあると思う。
  • 45:コメントげっとロボ 2021年12月04日 17:43 ID:J39450LK0
  • >>43
    小型戦闘機のF16より小さいという事実
    バトロイド変形時の12m(ゼントラーディ人のサイズ)から逆算した結果らしいが
  • 46:コメントげっとロボ 2021年12月04日 18:32 ID:ncChaxYb0
  • >>43
    すいませんレギオスの間違いでした!
  • 47:コメントげっとロボ 2021年12月04日 18:36 ID:R5Kj6qPh0
  • 古いけど拡張性抜群で安価な上に生産性も抜群だろうしマクロス船団によってはデルタの時代でも魔改造されたのが現役で主力機やってそう
    マクロス世界ってアクティブステルスだから形状変える理由は大気圏内での空力云々ぐらいだろうから宇宙空間だけでの運用ならVF-1でも改造したので十分な機動性確保できそうだもの
  • 48:コメントげっとロボ 2021年12月04日 18:37 ID:QK.N8Gpq0
  • >>10
    最近になってデザイナーがアストレイの阿久津潤一だということを知った
  • 49:コメントげっとロボ 2021年12月04日 18:59 ID:SME54fRk0
  • >>46
    飛行レギオンのキットでもあったのかと
  • 50:コメントげっとロボ 2021年12月04日 19:50 ID:dyX1tJBI0
  • >>12
    BS12さーん!聞こえてますか?
  • 51:コメントげっとロボ 2021年12月04日 20:43 ID:tmJFO8pM0
  • >>46
    レギオスもかなり小さい設定だけど。
    コクピット大きいしね。
  • 52:コメントげっとロボ 2021年12月04日 20:49 ID:qqaUWFSq0
  • >>1
    だからせめて新規ネタにしろよ
    新しいネタもねぇんならやめちまえ無能
  • 53:コメントげっとロボ 2021年12月04日 20:57 ID:1TqdOhDq0
  • >>2
    分かる
    最初にして至高の機体だよな
  • 54:コメントげっとロボ 2021年12月04日 20:58 ID:1TqdOhDq0
  • >クォーツ類使ってるのはもはや空間歪めて飛んでるんだからジェット機の見た目に囚われんでもええやろ

    おいおい勝手に設定を変えるな
    VFは反作用で飛ぶ熱核ジェットエンジン機だぞ
    クォーツ使ってる機体でも空間歪めてなんて飛んでないしフォールドも亜空間を横断してるだけだ
  • 55:コメントげっとロボ 2021年12月04日 21:04 ID:1TqdOhDq0
  • むしろVFの機体性能には限界が見えてきてる
    慣性蓄積コンバーターも慣性蓄積量は増えたけど最大許容Gは上がってないし
  • 56:コメントげっとロボ 2021年12月04日 21:20 ID:t6HjqtCK0
  • ロボテック混ぜないでくれるかな。ややこしい。
  • 57:コメントげっとロボ 2021年12月04日 22:31 ID:Ae.gTuK.0
  • vf1とve1はべつもんだぞ
  • 58:コメントげっとロボ 2021年12月05日 01:40 ID:NXnpE.cV0
  • >>38
    確かに初出の Flash Back 2012 では変形シーンはありませんでしたね。
    当時発売されたガレージキットではビーム砲部分を外した大気圏内仕様って設定があったくらい。
  • 59:コメントげっとロボ 2021年12月05日 03:06 ID:t5uV8yKw0
  • そろそろバンダイホビー事業部から
    VF-1の2.0でも来るか?
    プラモのホビー部としてはハセガワや他の
    メーカーのプラモをのさばらせるのは
    面白くないはずだし
  • 60:コメントげっとロボ 2021年12月05日 03:37 ID:GHjlHm9b0
  • >>39
    現代アレンジをゼロとして別機体に設定しちゃったせいでアレンジできなくなったな
  • 61:コメントげっとロボ 2021年12月05日 06:43 ID:zvnBLRYN0
  • >>3
    VF-11の時点で同数のゼントラーディ相手なら、普通のパイロットでも余裕。イサムクラスなら数回勲章を取れる程度の戦果を挙げられる。
    ・・・が、プラスの時代だとまだ人不足なので同数の戦力を全ての植民星に配備できない。
    そこで、VF-19+エースで構成された少数機で基幹艦隊の指揮官だけを狩って撤退させる事にした。ソレがエース用高性能機を作った理由。
    (だから片道用フォールドブースターなんてモノも作った)

    ところが今度は、人類社会にVFが広まった事で、対人類様に高性能機(31等)を開発し続けるという、度し難い展開になった訳だが。
  • 62:コメントげっとロボ 2021年12月05日 07:59 ID:9SnFGPsD0
  • 変形システムを見るとvf25とかvf31はvf5000だな
  • 63:コメントげっとロボ 2021年12月05日 09:02 ID:zvnBLRYN0
  • >>47
    VF-11を開発した時代は人的資源が最も貴重で、逆にVFなどは開発費以外タダ同然。
    何しろ一次大戦で純粋な地球人が激減した一方、VFは工場衛星で幾らでも作れる(資源も専用船団が勝手に採取してくる)ので。
    故に、VF-11開発時点で全てのVF-1は退役した。
    (何しろタダ同然の機体をケチって、貴重な人的資源を損なうのは愚かな話なので)
    それにVF-1はバトロイド時に巨人サイズに合わせる為、かなり無理のある設計なので、余程の趣味でもなければ態々魔改造なんて手間をかけるよりも、VF-171導入で退役したVF-11とかを入手する方が余程低コストで高性能な機体を入手できる筈。
  • 64:コメントげっとロボ 2021年12月05日 12:41 ID:KzjZ2GlX0
  • VF-19は次世代機として開発されたがあまりにも高性能だった
    (VF- 19に反応弾載せれば10機で惑星制圧できてしまう)
    だから次世代機はVF-171になった
    じゃあなんでもっと高性能なVF-25をフロンティアが持ってるかと言うと
    多分バジュラに遭遇するだろうから設計図わたすよ
    でも正規軍には配備しちゃだめSMSならいいよと

  • 65:コメントげっとロボ 2021年12月05日 12:44 ID:Wa9aewjq0
  • アタックバルキリーは設定書でも取り上げられる事もあるけどスクランブルバルキリーは無いよなあ。
  • 66:コメントげっとロボ 2021年12月05日 23:41 ID:3DpJKQL90
  • >>59
    数年前に発売したバンダイ版の1バルキリーは可変自体は凄いのだけどバトロイド形態がヒョロヒョロ過ぎて超カッコ悪かった
    あと一度でも変形させるとデカールは削れるわあちこちガタがくるわでぶっちゃけ欠陥品だったがなぜあれで企画を通したのか理解に苦しむ
    個人的にはハセガワみたいに3形態を個別販売が望ましいわ
  • 67:コメントげっとロボ 2021年12月08日 13:49 ID:2m4G8EBQ0
  • >>13
    本人達は気付いていないが、バルキリーのネットゲームでイサムをボコった過去が(笑)。
  • 68:コメントげっとロボ 2021年12月08日 14:02 ID:2m4G8EBQ0
  • >>38
    フラッシュバックの時点では変形を考慮してデザインはしていない。(試作機のVFX-4に関してはガォークまでデザイン済み、バトロイド形態に関してはバトロイドと言うよりデストロイドに近いと言う記述のみ)
    PS用ゲームソフト、デジタルミッション・VF-Xでゲームに登場させる際にガォークとバトロイドがデザインされた訳だけど、後継機だから変形しないとおかしいなんて話は出ていない。
  • 69:コメントげっとロボ 2021年12月08日 14:08 ID:2m4G8EBQ0
  • >>66
    バンダイさんには三段変形にこだわって欲しい。差し替え組み換えを変形と呼ぶなと声を大にして言いたい。
  • 70:コメントげっとロボ 2021年12月08日 14:12 ID:2m4G8EBQ0
  • >>64
    25を正規軍に配備しちゃダメなんて設定はありません。SMSに配備されているのは軍採用前の試験運用を軍とメーカーから委託されているためです。
  • 71:コメントげっとロボ 2022年01月24日 00:58 ID:o9DE3kjn0
  • 個人的にドラケンⅢはYF19以来のアタリだったなあ
    インテークがガチンと組み合わさって胸部になるシーンで惚れた
    少々金縁が派手すぎるきらいはあるけどやっぱりロボに騎士モチーフは鉄板のカッコよさですね…

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング