スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
90027234-E4BA-45E6-AB1E-839638BAD66C
【画像】ガンダムシリーズにも迷彩カラーのMSがおるけどあの世界で迷彩カラーって役に立つんか?


元スレ/http://futabaforest.net/b/res/897286024.htm

名無しのろぼ
迷彩の概念がガンダムの世界にあると知ったときは驚いたよね

1634350416021



名無しのろぼ
知らなかっただけでは?

1634350752927



名無しのろぼ
迷彩で塗った方がMSは目立つ定期




名無しのろぼ
>>迷彩で塗った方がMSは目立つ定期

場所とかによりすぎる





名無しのろぼ
有視界戦闘だったりダミーバルーン誤認するカメラCPUだから普通に効果高そう




名無しのろぼ
視聴者もわからんなるからダメ




名無しのろぼ
あんなでかいものが迷彩で何に紛れるつもりだよ




名無しのろぼ
そこらに駐機させる場合でも目立たん方がいいし…




名無しのろぼ
でかさだけで言うならだけど
軍艦とかも迷彩すると割と変わるんだが





名無しのろぼ
>>軍艦とかも迷彩すると割と変わるんだが

ダズル迷彩だな、遠くから見ると距離感バグるらしい


1634352199646



名無しのろぼ
ミリタリーで迷彩使ってるんだからリアル系ならあったほうがいいだろって判断で流行ってた




名無しのろぼ
あるでしょ

1634351113539



名無しのろぼ
こんなんが迷彩になるんや~みたいなの結構あるよね
砂漠のピンク色とか





名無しのろぼ
>>砂漠のピンク色とか

通称デザートピンクだな、なんかダサいが


1634352702904



名無しのろぼ
どっちが見つけやすいかは一目瞭然

1634351218649



名無しのろぼ
背景と誤認させて一瞬でも判断を遅らせれば良いし
ダズル迷彩で距離感を狂わせたりも出来る





名無しのろぼ
戦闘シーンではFCSでロックされない事ほとんどなくない





名無しのろぼ
>>戦闘シーンではFCSでロックされない事ほとんどなくない


それすでに見つかっているって事よ
完全に認識される前に迷彩は役に立つのよ





名無しのろぼ
人間の十倍でかくても十倍の距離でも欺瞞効果あるならやる意味はあるんじゃね




名無しのろぼ
サバンナ仕様じゃないよ

1634351306986



名無しのろぼ
動き回るMSに迷彩とかアニメーターを殺す気か
バイファム「ぐぬぬ」





名無しのろぼ
地上の場合はともかく
宇宙だと距離感覚ヤバいし
味方からの識別も有視界なわけだからあんまり目立たなくしすぎるのも安全上考えものでは?





名無しのろぼ
ミノフスキーのせいでレーダーとかがあまり期待できない世界だと思えば目視意識した迷彩とか有効な気がしなくもないね
巨大メカにどう迷彩するのか疑問だけど





名無しのろぼ
>>巨大メカにどう迷彩するのか疑問だけど


せやな


1634352226296



名無しのろぼ
ミノフスキー粒子設定で有視界戦闘なのに迷彩しないってのも凄いよな




名無しのろぼ
人間やAIの眼は直線とか直角とかを見つけやすいので
迷彩とかネットでそれを隠すのは効果がある


1634352386730



名無しのろぼ
映像迷彩として
ジオンのノーマルスーツをザクに似た形にする案が進んでいた事は記憶に新しい
(ジ体大:編『終戦を超えて』より抜粋)





名無しのろぼ
>>映像迷彩として
ジオンのノーマルスーツをザクに似た形にする案が進んでいた事は記憶に新しい
(ジ体大:編『終戦を超えて』より抜粋)


実装された運用


1634352916473



名無しのろぼ
風車に変形して身を隠すガンダムもいるし・・・




名無しのろぼ
>>風車に変形して身を隠すガンダムもいるし・・・


けど決勝で戦える強さは無かった・・・





名無しのろぼ
・人間の目を欺く
・コンピュータの画像認識を欺く
共通点もあるだろうが相違点も多いだろうなとは思う





名無しのろぼ
迷彩です

1634352786120



名無しのろぼ
>>迷彩です

エースパイロットの機体に偽装して新兵を生き残らせるのは2次大戦で使われたテクですし・・・





名無しのろぼ
実物大立像で迷彩柄のやつ作ったら効果わかるんじゃね?





名無しのろぼ
お台場のガンダムが建物になじんでいたりとか
実物みたら印象かわる場合もあるよね





名無しのろぼ
地味に色合いが似て迷彩っぽい効果を発揮していた実物大ユニコーン

1634355272705



名無しのろぼ
アニメ的には真っ黒の機体は本当に見づらいから大変だわな




名無しのろぼ
どっち向いてるか分からなくする塗装とかはどうだろう




名無しのろぼ
>>どっち向いてるか分からなくする塗装とかはどうだろう


これ敵も味方も混乱しそうだなあ


1634353112173



名無しのろぼ
戦闘機でもギマンキャノピーとかフォルスキャノピーとかあるけど
敵だけじゃなく味方にもどっち向いてるのかわからなくて危ないというし
宇宙じゃもっと危なくて一緒に行動できないんじゃないかな





名無しのろぼ
こんなやつ

1634353627748



名無しのろぼ
ちなみに水中では水色は逆に迷彩能力が低く
むしろ赤のほうが迷彩としては優れている





名無しのろぼ
MSは大体人型だからよほど異形じゃないと方向の補正はされやすそう




名無しのろぼ
宇宙とかだともしもの時見つけやすい方が優先されてる風潮とかあったりしそう




名無しのろぼ
大型迷彩というとこんなのもある

1634353527546



名無しのろぼ
頭以外黒塗りにして弱く見せる迷彩とかどうすか?

1634353637987



名無しのろぼ
>>頭以外黒塗りにして弱く見せる迷彩とかどうすか?

ずももも


1634353733358



名無しのろぼ
森林迷彩や砂漠迷彩は分かるけど都市迷彩がよく分からん





名無しのろぼ
>>森林迷彩や砂漠迷彩は分かるけど都市迷彩がよく分からん

ビルの壁とか舗装された道路に紛れる感じ





名無しのろぼ
キャバクラの看板とか描いて都市迷彩




名無しのろぼ
こんなのが出てきた漫画も

1634354119437



名無しのろぼ
その都市の色に合わせるから下手すると森や海よりも色の幅が激しい都市迷彩




名無しのろぼ
コンクリートジャングルならどこも同じ柄で済むけど
ヨーロッパに侵攻するなら大変そうだな





名無しのろぼ
現代の戦闘機でもF-16とかはコクピットが機体から迫り出してるので慣れないと落ちそうで怖いと聞く
360度全部宇宙空間じゃ尚更だろうなぁ





名無しのろぼ
ばーぜの作った牛に配慮した迷彩好き
上半身は空の色って聞いてへぇーってなった


1634354681188



名無しのろぼ
洋上迷彩とか始めてみたとき「これ迷彩として機能する?」って思ったけど
実際に空からの映像見てわかった
これめだたんわ



1634354691644



名無しのろぼ
わざわざ周囲のモニタに映すような真似するよりこっちの方が俄然簡単かつ見やすいので現実はこれだけど
アニメ的にはパイロットの顔が見えないって的な欠陥があるからダメなのだ


1634354759004



名無しのろぼ
全天周囲モニターは正直怖くないのか心配になる

1634354871311



名無しのろぼ
本当に効果ない無駄な事なら軍隊は採用しないよ




名無しのろぼ
俺の知る限りガンダムでFLIR使って戦闘してるの見たことない




名無しのろぼ
一応、シャアのピンクっぽい赤は赤外線での迷彩効果があるとかいう後付け設定があったような




名無しのろぼ
赤外線もミノ粉で遮断されてるでないのかい
赤外線発してるならミサイルが使えちゃうよ


1634355079442



名無しのろぼ
>>赤外線もミノ粉で遮断されてるでないのかい
赤外線発してるならミサイルが使えちゃうよ


ZとかZZ以降にいっぱいミサイル搭載機出るけど
ミサイルが追尾する理由が公式で赤外線追尾式だからですが
勿論回避や迎撃もされるけど


1634355338373



名無しのろぼ
田舎迷彩

1634356302400


名無しのろぼ
>>田舎迷彩

パッと見だと見落とすな確かに





名無しのろぼ
荒野

1634356331956



名無しのろぼ
滑走路

1634356362479



名無しのろぼ
私は戦艦

1634356823524



名無しのろぼ
>>私は戦艦

むしろこれに見えた


1634357403370



名無しのろぼ
アメリカ軍「あの赤い的に爆弾落とせばいいのか?

1634357517183



名無しのろぼ
MSV始まりの迷彩

1634358216311



名無しのろぼ
完全な隠密作戦ならともかく敵軍と真っ向でぶつかり合う状況なら
強い奴が目立つ色で前に出てくれたら士気はあがるかもしれん





名無しのろぼ
>>完全な隠密作戦ならともかく敵軍と真っ向でぶつかり合う状況なら
強い奴が目立つ色で前に出てくれたら士気はあがるかもしれん


背景コラのしかないけどこんな風に目立ってた方がいい場合もあるだろうな
この後一斉射来るけど


1634358567940



名無しのろぼ
驚異のメカニズムでホイホイMS作り出す謎の工業力はあるのに
塗装に関しちゃ近代レベルなんですか






他ブログのおすすめ記事


スーパーロボット大戦30 予約受付中!
【Amazon限定特典付き】



通常版


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2021/10/20 17:02 ] ガンダムシリーズ総合 コメント:111 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2021年10月20日 17:18 ID:D3GiHeVX0
  • バトオペでも迷彩機体は普通に発見が遅れて対応が遅れたりする
  • 2:コメントげっとロボ 2021年10月20日 17:21 ID:cvAXywcO0
  • ぶっちゃけると地上の歩兵くらいにしか効果が無いとお禿げがいってたな
    msは基本熱源感知、さらにモニターにはコンピュータが算出した3dデータだからms線では意味がない
  • 3:コメントげっとロボ 2021年10月20日 17:22 ID:GiYCUjUr0
  • ミノフスキー粒子の干渉を受けない敵味方識別信号とサイコモニターはもっと評価されるべき
  • 4:コメントげっとロボ 2021年10月20日 17:23 ID:nNNdQjEK0
  • ガンダムワールドの設定なら普通に効果覿面だろう
    ただ絵面的にパッとしないから玩具販促上やらないんだろうな
  • 5:コメントげっとロボ 2021年10月20日 17:25 ID:nNNdQjEK0
  • ※2
    熱源で探知するったって最後にトリガー引くのは目視したパイロットだからねぇ
    作中の演出見る限りは効果がない理由が見当たらないわ、皆見て撃ってるし
  • 6:コメントげっとロボ 2021年10月20日 17:25 ID:MEP1Hwrx0
  • どうせ塗装するならトリコロールよりはダメ元で迷彩にした方がいいんじゃないかな
    一瞬でも相手の判断を遅らせられたら儲けもの
    エースが目立って士気を上げるなら別だが
    そういえばオーラバトラー戦記でジョクのカットグラがリスクを承知で目立つために黄色く塗ってたな
  • 7:コメントげっとロボ 2021年10月20日 17:27 ID:KbqDuzSN0
  • メンテ効率とか考えるとジオン脅威のメカニズムとかでなんとかするよりアナログな手法の方が効果的な場面もあるだろ
  • 8:コメントげっとロボ 2021年10月20日 17:28 ID:GADd1zla0
  • 現地戦闘に長けた部隊だやべえって気にはなるかも
  • 9:コメントげっとロボ 2021年10月20日 17:33 ID:N4umB54a0
  • 艦を隠すほどのでかい謎の布
  • 10:コメントげっとロボ 2021年10月20日 17:34 ID:1N.jMh.k0
  • ロボットアニメなんて所詮はおもちゃやプラモのコマーシャルなんで
  • 11:コメントげっとロボ 2021年10月20日 17:35 ID:HyDGVkV30
  • 一瞬「ん?」と思わせる程度の効果しかないけどその一瞬が生死を分けるから使ってるって何かの漫画で言ってた
  • 12:コメントげっとロボ 2021年10月20日 17:39 ID:0zDkrgvX0
  • >>9
    なんかマサルさんの家とか大会会場の布思い浮かんだわ
  • 13:コメントげっとロボ 2021年10月20日 17:42 ID:eK9u2OWK0
  • >>2
    戦車くらいの大きさでも見えにくくなるよ
    まぁ現代では目視出来る範囲に戦車おったら射程内に入ってるってことだからほぼ詰みなんだが
  • 14:コメントげっとロボ 2021年10月20日 17:45 ID:0TzUBJXt0
  • モビルスーツに3DCG使われるようになったからプラモみたいな迷彩でも大丈夫なんだけど、やはり画面映えの良さで今まで通りのシャープなカラーリングのままが良いというね
  • 15:コメントげっとロボ 2021年10月20日 17:45 ID:eK9u2OWK0
  • 迷彩してても基本的に動いたら見えてまうから
    待ち伏せや機体から降りて休憩するような長期ミッションでやるのかもな
  • 16:コメントげっとロボ 2021年10月20日 17:57 ID:NFTf2uvP0
  • 月バックにして相手の遠近感をバグらす戦法あったから地形とパターン合わせればいけそう
  • 17:コメントげっとロボ 2021年10月20日 17:57 ID:kSG7olW70
  • ビームも遠距離砲撃も無効のトンでも塗料がある世界があってだな…
  • 18:コメントげっとロボ 2021年10月20日 17:58 ID:XVCqPqTP0
  • 普通に待機中に発見されにくいだけでもメリットあるし、衛星写真から基地内のMSの総数を本来より少なくカウントしちゃうくらいならできるだろうし。

    レーダーが効かないからこそ、カメラ画像への依存も大きくなるんでしょ。
  • 19:コメントげっとロボ 2021年10月20日 17:59 ID:NfOV98Y80
  • ゲルググのボツボツした迷彩は気持ち悪い
  • 20:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:10 ID:XA.5CTh90
  • >私は戦艦
    そこは「空母ですが何か?」と言って欲しかった
  • 21:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:10 ID:3D038Hrz0
  • トーマス・クルツが専用機を迷彩カラーにしてたな
  • 22:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:12 ID:yRcKQgTm0
  • >>4
    モビルスーツの場合は機械の目で捉えてそれを加工した画像をモニターに表示してるので人間の目を意識した迷彩はほぼ無意味
  • 23:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:13 ID:tv3qvlzQ0
  • 宇宙世紀の機体はカメラで取り込んだ映像をCGに再構成して投影しているからどんな色しててもザクと認識されたら全部緑のザクとしてモニターに映るんでない
  • 24:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:14 ID:yRcKQgTm0
  • >>5
    頭鉄華団なのか知らんけどモニターに表示する時に見易いように枠線強調したり拡大表示して気付き易くする工夫は当然やるでしょうよ
  • 25:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:15 ID:gXkg6tri0
  • ミノ粉ある世界だから一番役に立つというか重視されるわ
  • 26:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:16 ID:gXkg6tri0
  • >>16
    太陽じゃなかった?
  • 27:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:16 ID:f2MBb1YR0
  • 戦車のチハなんかは緑迷彩の真ん中に黄色い線を入れて分割して車影を分からなくしてるな
  • 28:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:22 ID:vU8ZdffC0
  • 迷彩じゃないけどガンダムシリーズでリペイントというとVガンダムで鹵獲機を塗り直したり
    コルレルとかそんなもんかな

    近年だとフルメタのクロスボウとか
  • 29:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:24 ID:HMxeBYH00
  • 創作物のステルス迷彩とかは昔は光を捻じ曲げるとかとんでも機能でやってたけど日本で研究されたモニター取り付けた服やMGS4のオクトカムスーツが出てきてから単に背景に機体が色を変化させて合わせる手法に切り替わった感じがするな
  • 30:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:25 ID:QZaDcs0C0
  • 人間をそのまま巨大化した兵器なんだから
    人間が用いる迷彩の有用性もそのまま反映されるでしょ
  • 31:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:29 ID:Wr4jPb900
  • >どっち向いてるか分からなくする塗装とかはどうだろう
     ↑
    百式のプラモの組み立て説明書で
    宇宙空間での有視界戦闘の際、あの金ピカ塗装は太陽光の反射を受けると
    機体がどちらを向いているかわからないといった副次的効果があった
    みたいな解説を読んだ気がする
  • 32:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:34 ID:Z.KqSNbK0
  • スレの都市型迷彩服は、サクの人の漫画やんけwwwwww
  • 33:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:34 ID:uObU099q0
  • 戦闘機の欺瞞キャノピーみたいなザクの模型作例が昔あった。
    後頭部にモノアイ、ランドセルにコックピットハッチ、アキレス腱のあたりに足首が描かれてて遠目に見ると後ろか前か分からなくなる。
  • 34:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:35 ID:ufmYCPcU0
  • 二次大戦で英海軍が採用してた海上迷彩がただの永谷園でヤバタニエンw
    なお距離感を狂わせる、背景と判別しにくくなるといった効果は科学的根拠が一切ない模様
  • 35:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:38 ID:FrzQgLv80
  • >>32
    岸和田博士は一応ロボット漫画に入れていいのか?
  • 36:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:42 ID:ZUuoG.Or0
  • まず目がピカピカ光るのを何とかしなきゃと思うの
  • 37:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:45 ID:RT2CWscN0
  • 形状の識別ができなくなりゃ効果あるだろうし
  • 38:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:46 ID:IcTSbU3V0
  • >巨大メカにどう迷彩するのか疑問だけど
    この人はなぜ通常の塗装は出来るのに迷彩は無理と判断したのだろう
  • 39:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:47 ID:LdOjCi5Q0
  • もう素敵!素敵!メーサイ岡崎さんは素敵!素敵!
    かれの端正なマスクに高給ブランドのサングラス
    ワイルドなお髭
    もうたまらないわ!
    抱いてほしい!
    抱かれたい!
    細マッチョでもあるのよ 彼はね
    九州男児で素敵
    小倉生まれで限界育ち口も荒いが気も荒い
    私が抱きしめてあげたわいわ
    かれが乗っていたという黒い三菱GTOも見事に似合っているわ
    彼の部屋でその写真を見たわ!とっても素敵だった!
    それだけで逝っちゃったのよ私
    彼のワイルドなGTOに乗り込んで振り舞わされたい
    生と死の輪舞曲を踊るのよ!
    2人だけのパラダイス
    マルホランドっドライブ
    かれはLA育ちなのよ
    かれとLAを旅するの
    かれが見せるのはディープなLAばかり デンジャラスゾーッン
    でもね
    私はディズニーランドやグリフィスパークでゆっくり彼と楽しみたいのよ
    彼の母校UCLAで思い出話も聞きたいわ
    そのとき軽く抱き寄せてキスして欲しいわ
    そしてダウンタウンの高級ホテルのスイートルームでシャンパンに酔うのよ
    かれは最高のドンペリニヨンを用意するけどわたしは安いシャンパンでもいいの
    彼と居ると味なんてわからない
    だって私達天国にいるんだもの
  • 40:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:47 ID:.Ne0rpsB0
  • ブルーディスティニーの青色は、クルスト博士の趣味と言う説とマリオンから聞き出した「ニュータイプは宇宙が青く見える」と言う情報から、それに対する迷彩色と言う説があるな。
  • 41:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:48 ID:Wr4jPb900
  • >全天周囲モニターは正直怖くないのか心配になる
    CCAの時には、機体各部カメラで捉えた映像をリアルタイム処理で解像度の低いCGアニメに変換して、
    全天周モニタに投影して直接的な恐怖心を和らげている
    みたいな設定あった
  • 42:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:54 ID:hZhtgq.30
  • 大きさが違う機体に対して距離を誤認するネタがたまにあるので、
    縁を黒くして小さく見せるのはどうだろう?
  • 43:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:57 ID:Ga4SrmRm0
  • モビルスーツのカメラで捉えた映像がそのままコックピットモニターに出るんじゃなくて
    コンピュータが補正したのが出る設定やからあれが補正できなくする迷彩だったら効果あるだろ
  • 44:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:58 ID:fjXUfEaF0
  • 有視界戦闘だったら暗色に塗れよとは子供心に思っていた
    映像映え的にやらないだろうなとも思ったけど
  • 45:コメントげっとロボ 2021年10月20日 18:59 ID:hZhtgq.30
  • 熱源探知とか赤外シーカの話が出てるけど、
    赤外シーカはある程度近距離でないと補足できないんだな。
    電波に比べるとだいぶ有効距離が短い。
    あと単体では距離がわからんという弱点があるな
  • 46:コメントげっとロボ 2021年10月20日 19:01 ID:L6c2PWaA0
  • ガンプラに迷彩施して草陰に置くと案外消える
    ザクの緑が結構草に近い
  • 47:コメントげっとロボ 2021年10月20日 19:02 ID:u.hiatwC0
  • まず見てるのが肉眼じゃないしな
    カメラの性能を逆手に取るタイプのステルス方法とかって聞かないな
    監視カメラのフレーム数が少ないせいでたまたま鳥の羽ばたきと合って全く羽ばたかずに飛んでるように見えたりとか、カメラの一部に照明で明るくなってるとこがあるせいで明るいところでの補正を全体にかけるせいでほとんど見えなくなるとかそういうのはある
  • 48:コメントげっとロボ 2021年10月20日 19:03 ID:6YOeVqzz0
  • >>6
    おっちゃんのトリコロールは運用試験とデモンストレーションの為に敢えて目立つ様にしたもんだから勘弁してあげて

    GMや後の時代のガンダムは多分おっちゃんに肖っての事だと思うし
  • 49:コメントげっとロボ 2021年10月20日 19:12 ID:ZUuoG.Or0
  • >>47
    デスサイズのハイパージャマーが今のところそれに近い方向かな
    まぁカメラからは消えて見えるから見た目に囚われないってなると結局機体色なんかどうでもいいって設定になっちゃうから…
  • 50:コメントげっとロボ 2021年10月20日 19:12 ID:oI2DXurV0
  • >>1
    それな
    ビル迷彩ですら舐められない
  • 51:コメントげっとロボ 2021年10月20日 19:15 ID:hZhtgq.30
  • >>47
    ねらってカメラの性能を逆手に取るためには相手のカメラの性能を知る必要があるので、
    そう簡単にはいかんのです。少なくとも現実では。
    ガンダム世界ならアナハイムとかスパイとかでどうにかなるかもしれないけど。
  • 52: 2021年10月20日 19:20 ID:m3.JEPis0
  • このコメントは削除されました。
  • 53:コメントげっとロボ 2021年10月20日 20:06 ID:ywHJpgYW0
  • ガンダムの場合、MSの形状などからザクだジムだと判断して
    敵なら警告音を出し、登録されているMSは味方機扱いなので
    警告音を出さない仕様らしいから味方機の奇襲攻撃受けると
    簡単にやられていたりするようだけど
    敵でも迷彩があると形状判断が遅れるだろうから警告音が出ず
    迷彩する意味合いは高くなるとは思う。
  • 54:コメントげっとロボ 2021年10月20日 20:10 ID:0E8QpFdb0
  • >>47
    アッガイのあのシルエットはMSのカメラ越しに認識し辛い様設計された物
  • 55:コメントげっとロボ 2021年10月20日 21:06 ID:WsxdcviP0
  • >どっちが見つけやすいかは一目瞭然

    ところが宇宙空間では赤系統の方が見えにくいらしい
  • 56:コメントげっとロボ 2021年10月20日 21:10 ID:kMWAg1Bp0
  • AIも人間の判断と基本的に同じはず
    認識速度の差はあっても相手にできるだけ負担かけたれの精神

    AIが規格化してるなら迷彩に混ぜてQRコードとか貼っておくと
    惑わせられるかも
  • 57:コメントげっとロボ 2021年10月20日 21:15 ID:fYZDbiQS0
  • >>23
    しかし描写をみる限りではデータに入ってなさそうな新型や専用カラーリングなんかはそのままモニターに映ってるようだ
  • 58:コメントげっとロボ 2021年10月20日 21:32 ID:zAD1DXaD0
  • GMも天パ野郎が活躍したせいで目立つ試験機カラーにさせられた説
  • 59:コメントげっとロボ 2021年10月20日 21:48 ID:kMWAg1Bp0
  • 「太陽の牙 ダグラム」だとピピピって音と共に
    シルエット認識してた
  • 60:コメントげっとロボ 2021年10月20日 22:32 ID:ceo7N2of0
  • >>22
    機械の目をごまかす迷彩なら効くって事だね
  • 61:コメントげっとロボ 2021年10月20日 22:55 ID:0AWOfEuX0
  • >こんなのが出てきた漫画も

    ガキがイジメこいてたり主婦が売春したり
    サラリーマンが詐欺商法したり
    政治家が私腹を肥やしたりする様な
    平和な社会をとり戻すぞォォ
  • 62:コメントげっとロボ 2021年10月20日 23:08 ID:wZNheAGX0
  • 絶対意味ない。ただのカッコつけ。
    模型的思想が逆輸入された感じだろ。

    富野的には、宇宙世紀に色を欺瞞して戦うロボット戦争アニメなんて絶対考えてなかった。
    プラモが当たって、MSVや模型思考的な部分が流入してきて…って感じだろ。

    富野って独特の美的センスな人だから、迷彩というものはあまり好きじゃないと思う。
    そして、徹底した現場人間という側面もあって、なんでそんな手間のかかるモノを描いちゃだめでしょぉっぉ!!!とかマジ切れしそう。
    沸騰しそうなくらい熱い理想論を掲げつつ、実際やることは徹底して氷のように冷たいくらいリアリストだからね、このお爺ちゃん。 やれることはやる、やれないことはやれないってキッパリ言う人。
  • 63:コメントげっとロボ 2021年10月20日 23:58 ID:dNuNtriM0
  • 正直本当に有視界戦闘で敵味方識別機も無効にされるなら
    戦国時代だって派手な格好しておかないと同士討ちが結構あったらしいし
    自軍は真っ赤にするとか 一目で敵味方が分かるようにしないといけないはず
    迷彩なんかして本当に見えなかったら 逆に味方に背中を打たれる

  • 64:コメントげっとロボ 2021年10月21日 00:01 ID:VJ227PIu0
  • 普通の迷彩はあんまり意味が無いだろうけど
    カメラ映像処理するコンピュータをバグらせるタイプの錯視迷彩はアリだろう

    と思ったけど視認してる友軍機のコンピュータがバグるからやっぱダメか
  • 65:コメントげっとロボ 2021年10月21日 00:08 ID:42W2InGp0
  • あいつらどうかしてるぜ!!
  • 66:コメントげっとロボ 2021年10月21日 00:46 ID:XrGIrIGX0
  • バトオペ2で迷彩の威力を思い知った
    情報連結でインジケーター表示してくんないと敵と味方の区別が咄嗟につかん
  • 67:コメントげっとロボ 2021年10月21日 01:17 ID:I.1fFjlS0
  • 陸ガンは迷彩バリエあったか?
    もともと灰色とかの暗い色だからジャングルとか市街地でもそのまま運用されたんかな?
  • 68:コメントげっとロボ 2021年10月21日 02:06 ID:NJlpb05T0
  • バトオペでも迷彩が有効なのは確かだけど、その割に赤と緑の航行灯付けて向きをわかるようになってんだよな
    ゲーム以外じゃ見たことないけど
  • 69:コメントげっとロボ 2021年10月21日 06:27 ID:ErOr05qB0
  • スレ画のゲルググM漫画表現的な病気に罹ったキャラみたいで見てると体痒くなって来る…
  • 70:コメントげっとロボ 2021年10月21日 07:02 ID:cVIutJyW0
  • その意味で言ったら現代戦だって誘導兵器が主体なんだから迷彩は不要なんだぜ
  • 71:コメントげっとロボ 2021年10月21日 07:24 ID:paM58RN10
  • 一年戦争では意味あるんじゃ?
    スコープ覗いて目視で撃ってたし
  • 72:コメントげっとロボ 2021年10月21日 07:26 ID:paM58RN10
  • >>24
    ユニコーンとか逆シャアではそうなってたけど、1stの時点ではそんな描写はない
  • 73:コメントげっとロボ 2021年10月21日 07:41 ID:u99UFkJ40
  • >モビルスーツのカメラで捉えた映像がそのままコックピットモニターに出るんじゃなくて
    >コンピュータが補正したのが出る設定やからあれが補正できなくする迷彩だったら効果あるだろ

    コンピュータが惑わされると
    提示されるCGがグニャグニャ別の機種に変形したり
    進行方向が瞬時に切り替わったり消失したり
    コクピットを恐怖で満たす演出に…
  • 74:コメントげっとロボ 2021年10月21日 07:56 ID:nO46A9wF0
  • >>72
    現実にそんな技術が無かったか研究中の時代だからねえ…
  • 75:コメントげっとロボ 2021年10月21日 07:58 ID:nO46A9wF0
  • >>2
    でもジオンが最初に戦ってたのは全天モニターのMSじゃなくて戦車だから…
  • 76:コメントげっとロボ 2021年10月21日 08:02 ID:hZ8uRnVQ0
  • >>どっち向いてるか分からなくする塗装とかはどうだろう
    ガンプラブーム時に出たムックにあったプラモの作例で
    ザクの後ろ側に前側と勘違いさせるのを狙った塗装が施されてるというのがあった
    肩の装甲でバレるじゃん
  • 77:コメントげっとロボ 2021年10月21日 08:04 ID:hZ8uRnVQ0
  • 下手に迷彩なんかせず全部ガンダムと一緒にすれば敵はビビるんじゃね?
  • 78:コメントげっとロボ 2021年10月21日 08:06 ID:kMdkx.K10
  • >>46
    18m級の草むらとか無いから無意味では?って趣旨の話してんだと思うの
  • 79:コメントげっとロボ 2021年10月21日 08:16 ID:u99UFkJ40
  • 地表からジャンプしたときにシルエット把握されやすいから
    深海魚方式で地表に向けて光るのはどうだろう
    背景の空に溶け込む
  • 80:コメントげっとロボ 2021年10月21日 08:17 ID:YXrfHV9a0
  • ※78
    横から悪いけど、人型なんだから匍匐前進とかあってもよかと思うのじゃ
    サバゲーでもアンブッシュつって草むらとかに潜むことあるじゃろ?
  • 81:コメントげっとロボ 2021年10月21日 08:23 ID:u99UFkJ40
  • 砂漠の狙撃手は背丈よりはるかに小さな岩陰に巧みに隠れるよね
  • 82:コメントげっとロボ 2021年10月21日 08:30 ID:lQyLSi5.0
  • >>60
    現実にAIの顔認識機能を麻痺させて人間と認識されなくなる迷彩とか研究されてる
  • 83:コメントげっとロボ 2021年10月21日 08:36 ID:lQyLSi5.0
  • >>75
    ザクの目が捉えてコクピットのモニターに表示できるかどうかって話だから相手が戦車かモビルスーツかは関係ないだろ低能
  • 84:コメントげっとロボ 2021年10月21日 08:40 ID:lQyLSi5.0
  • >>72
    少なくともリニアシートが標準化したZガンダムの時代には近くの敵機の拡大ウィンドウ表示はやってただろにわか
  • 85:コメントげっとロボ 2021年10月21日 11:01 ID:OQG7j0lm0
  • >>本当に効果ない無駄な事なら軍隊は採用しないよ

    そんなことは全くなくて効果があるつもりでいたけど実際にはありませんでした…なんてことは珍しくもないぞ
    結局人間の集団であることに違いはないから普通に間違える
  • 86:・・・ 2021年10月21日 12:37 ID:st9J0auR0
  • 実際の戦車の迷彩で、戦車砲の砲身の前半分と後半分を明暗で塗り分けると、砲身が見つけられにくくなるというので、試しにガンタンクでやってみたら、本当に砲身を認識しづらくなるので驚いた

    あと現用イスラエル軍は肩まで隠れる変な形のヘルメット被ってるけど、これはシルエットになった時に頭ー首ー肩のラインを消して、人型と認識されづらくする効果があるんだそうだ
  • 87:コメントげっとロボ 2021年10月21日 12:51 ID:GNLPCelZ0
  • 宇宙が青く見えるらしいので機体を青くしておきました
  • 88:コメントげっとロボ 2021年10月21日 13:17 ID:u.1rgFFQ0
  • ハイパージャマーやミラージュコロイドで良いじゃろ
    迷彩より消えた方がアニメーターも楽じゃろ
  • 89:コメントげっとロボ 2021年10月21日 14:08 ID:G0.C6aF60
  • CGならともかくセル画で迷彩の機体動かすのは面倒くさいからじゃ
  • 90:コメントげっとロボ 2021年10月21日 14:45 ID:WJ51DX4o0
  • >>86
    アフリカだか中米だったかの装甲車だけど、砲塔から複数のダミー銃身を放射状に配置して「どれが本物の機銃砲身か解らないようにする」ってカムフラージュがあったね
    一本だけ砲身が突き出てると、銃撃の及ばない死角から襲われるので、簡単に手出しさせないための策らしい
    政情不安なところで使われる装備って、発想が剣呑だよね
  • 91:コメントげっとロボ 2021年10月21日 15:45 ID:u99UFkJ40
  • ※85
    >そんなことは全くなくて効果があるつもりでいたけど実際にはありませんでした

    前作は迷彩塗装バッチリのモビルスーツばかりだったけど
    戦後の集計で迷彩の効果の限界が明らかになって
    新作のモビルスーツはシャークマウスその他のアート系ばかりに…
    そんなのも楽しい
  • 92:コメントげっとロボ 2021年10月21日 17:22 ID:W6JvjNlj0
  • >>83
    それそれ言いたいこと言ってくれた
  • 93:コメントげっとロボ 2021年10月21日 17:24 ID:W6JvjNlj0
  • >>72
    赤丸で敵の識別信号表示されてたら普通そこに撃つだろ
    潜水艦のソナー探知みたいなもんよ
    見えずらいとかMS主体の時代にそれはねぇわ
  • 94:コメントげっとロボ 2021年10月21日 19:33 ID:hZ8uRnVQ0
  • 迷彩とは逆にコックピットハッチを目立つ色にするのは何故なんだぜ?
  • 95:コメントげっとロボ 2021年10月21日 21:30 ID:fKESx0CN0
  • >迷彩です

    それは『偽装』では?
    迷彩が偽装の一部だというのならそうなんだろうけど
  • 96:コメントげっとロボ 2021年10月21日 21:33 ID:WJ51DX4o0
  • >>94
    友軍に支援してもらった時のサポート用なんじゃないかな?
    大きさが近しい乗り物、たとえば戦闘機や大型トラックと違って、MSのコクピット位置は千差万別だから、初めて見る人にとってはどこにアクセスしていいかわからず、場合によっては致命的なタイムロスを生む。
    補給や降着のアシストにタラップ寄せたり、乗員の緊急排除とかをさっさとやるためには、ハッチ位置が丸わかりだったほうが都合がいい。
  • 97:コメントげっとロボ 2021年10月21日 23:50 ID:eFOJgFPt0
  • 周囲の背景にMSが溶け込んで、視聴者に分かりずらいからダメだと思う
    アーマード・コアとかの対戦でも、敵がどこにいるか分かりにくいし、時々普通に見失う
  • 98:コメントげっとロボ 2021年10月22日 10:06 ID:T5Upm7Uv0
  • 明細じゃないけど、戦場の絆でミノフスキー粒子散布有の夜間戦闘だとグフとか見えにくくて苦戦したわ
  • 99:コメントげっとロボ 2021年10月22日 13:19 ID:CnNANOqU0
  • レーダーが使えないから有視界戦闘が必須…だったのに、
    いつのまにやらミノフスキー粒子設定忘れさられてるよね。
    普通に通信してるし、レーダー使えるし。
  • 100:コメントげっとロボ 2021年10月22日 20:48 ID:.sF.e2iJ0
  • ザクが緑ってだけで迷彩だと思うんだが
    MSの天敵は航空機だが地上では草地なら上空から視認されにくいだろ
    単色だって機体のシルエットが背景に溶け込めば迷彩だからな
    もっともザクの最初は宇宙での運用だけどな
  • 101:コメントげっとロボ 2021年10月22日 21:07 ID:QAlx3MUX0
  • >>1
    密林で迷彩はマジで強いよね。敵が素通りすることもあるし。
  • 102:コメントげっとロボ 2021年10月23日 18:54 ID:VlO4ioVA0
  • 迷彩ってかロービジなのでは…
  • 103:コメントげっとロボ 2021年10月23日 18:56 ID:VlO4ioVA0
  • >>99
    わざわざ戦闘濃度散布!とかやってるから普段はそんなでもないんだろうけどね。
    むしろ撒かなきゃならないあたり自然界に無いレベルかと。
  • 104:コメントげっとロボ 2021年10月23日 18:58 ID:VlO4ioVA0
  • >>89
    CGなら迷彩とかマーキングとか今までやれなかった事が出来る筈なのにやらないんだよな。
    まあロングショットだと潰れちゃうけどね。

    特撮ではたまにあるよ。戦闘員とか敵とか。
  • 105:コメントげっとロボ 2021年10月23日 19:00 ID:VlO4ioVA0
  • >>63
    Ζガンダムではそんなセリフもあったね。
    「なんでそんな派手な色なんだ?」
    「味方に撃たれたくはないだろ?」
    百式だったかな?
  • 106:コメントげっとロボ 2021年10月23日 19:03 ID:VlO4ioVA0
  • >>39
    何このバブルを感じさせるコピペw
  • 107:コメントげっとロボ 2021年10月23日 19:05 ID:VlO4ioVA0
  • >>36
    光るのって大抵母艦の中の起動時じゃないか?
    光通信やる時は光らせてたけど。
  • 108:コメントげっとロボ 2021年10月23日 21:42 ID:f87Ft5f50
  • エコーないしパッシブソナーの類は流行らなかった?
    74式ホバートラックとかしかなかったし
  • 109:コメントげっとロボ 2021年10月23日 22:19 ID:yK0IXTXj0
  • シャアザクやガンキャノンも砂漠だとデザートピンクに近い色なので見えにくい説。
    なおRX-78も都市部だと案外色的に背景に馴染んでしまうそうだ。

    なお、ミノ粒子散布状態では電波信号による敵味方識別が不可能なので下手に迷彩が上手くいきすぎると
    味方に撃たれる可能性が高い。
  • 110:コメントげっとロボ 2021年10月24日 14:35 ID:NbjTUBCK0
  • 迷彩ザクと言えばハウトゥビルドのミサイルラック持ったザクを思い出す。
    友達は出前一丁って言ってた。
  • 111:コメントげっとロボ 2021年10月24日 14:37 ID:NbjTUBCK0
  • >>85
    割りと無駄な試作してるよね。
    まあ上からの無茶な要求を満たすとこうなります!ってイヤミなのかも知れんが。

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

bandicam 2021-07-11 21-04-33-130 Amazon限定特典付き PS4/Switch
通常版 PS4/Switch

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング