• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






Amazonのjpアカウント(日本)と
comアカウント(アメリカ)をサポートの指示に従って
統一したら購入したKindle本が全部消えた話題。

Amazonサポート担当の外注か本社か不明だが
「その指示を追跡把握出来ない」と
しらを切るルートに入ってて、かなりまずい。

たぶん報道で取り上げられる騒ぎになると思う。




4月9日にkindleの本が全部消えた。
その後に新たに買った本も読めないように見える。
消えた本はわかっている範囲で300冊以上、
総額は恐らく30-60万円程度

amazon prime videoやmusicなどにも
(少なくともAndroidアプリからは)アクセスできなくなっている

amazonのサポートとやり取り中。
前回の記事で「週一の定期連絡をもらう」
ということを書いたが、
ずっと「進展なし」と伝えられている

法律事務所に相談してきたが、
少なくとも弁護士に依頼して裁判するのは
費用対効果が悪すぎるので辛そうだとわかった

amazon.comにわたしの問題が仕様という認識なのかと問い合わせ。
上述のヘルプページの記述を見るに
「そうです」と返信がありそうな気はするが、一応

個人訴訟(おそらくは
「amazonの指示によって
問題が起きる操作をしたかどうか」が争点になる)。
やりたくないけど現実味を帯びてきた




  


この記事への反応


   
本社にエスカレーションしたら
「400冊分のKindle購入代金ぐらいさっさと返金処理をしろ」
「騒動をこれ以上大きくするな」と
即座に指示が出そうな話ではあるが、
多分サポートではそういう決定権が無いので揉めてるんだろうな。


自分に同じことが起こったら……と思うと、冷静に読めない。

こういうの見るとやっぱりamazonはリスキーだなと思ってしまう。
  
わたしなら悔しくて1週間くらい寝込んでから
全データなんとかしてもらうし
できなかったら全額返金してほしい!


この手の話、ネットでちょっとバズると
対応が良くなるイメージあるけど、
さすが (?) Amazon は英語圏でバズらないとダメっぽいな。


訴訟するなら投げ銭したい人はそれなりにいそう

やっぱPDFにして
手持ちのHDDに保存が正解になっちゃうんだよなあ




ワイもKindleヘビーユーザーだから
怖すぎる……
ちょっとした操作でこれまで買った本が
全部パァになるリスクもあるのか…


B09ZXS6XH6
小林有吾(著)(2022-05-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません







B09S422VPV
マックスゲームズ(2022-04-29T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(296件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:03▼返信
Amazonを信用するとかおめでたいやつらだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:04▼返信
kindleに限らずサービス終了したら本が読めなくなるのが電子書籍の怖いところ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:04▼返信
うんこ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:04▼返信
2000年分追加費用払う事になった糞捨てplusよりマシだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:05▼返信
メール一本で50冊誤購入をなかったことにしてくれる会社がこんな長引かせるわけ無いだろ、客一人分なんて端金なんだし
それとも俺はVIPなのかwwww?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:06▼返信
ゴネ得、ゴネ得
7.投稿日:2022年05月27日 08:06▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:07▼返信
電子ってのはそういうもんだろ
その覚悟もないなら紙の本を買え
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:07▼返信
そもそも海外アカウントと統合とか出来るんだ
法人的には別扱いちがうんか
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:08▼返信
>>4
算数からやり直そうね
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:08▼返信
>>4
馬鹿じゃないの?
他所の粗捜しより自分とこの利点自慢でもした方がよほど有意義なんじゃないの?
ま、ないからネガキャンしか出来ないんだろうけど爆笑
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:09▼返信
今のamazonならこのくらいの問題無視しても何の影響もなさそう
13.投稿日:2022年05月27日 08:10▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:10▼返信
PDFでもいいから共通プラットフォームが必要だわな
もっと手軽にDRM解除できないと
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:10▼返信
そもそも電子書籍は借りもん扱いなんだろ?
消されても文句言えない
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:10▼返信
プライムゲーミング(旧TwitchPRIME)のゲームアイテム貰うのに米尼垢作ったけど
いらないことしないでおこうっと
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:11▼返信
よほどマニアックな商品を買う場合以外は利用しない方が吉

業者が信用なさすぎる
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:11▼返信
はい、これむせび泣けるよね?
なぜむせび泣きチャンスを逃したのか反省文ね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:12▼返信
>>1
aws使ってる大企業にも同じこと言えんの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:12▼返信
中国並にいい加減だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:13▼返信
紙最強
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:13▼返信
任天堂の垢うんこでありそうな話
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:14▼返信
通販のほうも酷いありさまだし、Amazonはもう終わりかもしれんね。
やっぱヨドバシだわ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:14▼返信
amazon最高😊ネガキャン野郎はくたばれ😉👎
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:14▼返信
うちはしっかりkindleのフォルダバックアップしてるから消えたとしても本のコードを伝えれば復活可能だと思うが
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:14▼返信
該当操作をすることでkindleのデータが消失することは仕様
ここでの争点は尼サポートが「そのようにしてください」と言ったかどうかってことか
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:14▼返信
現物の本を買ってまで読みたくないor部屋に置きたくないけど読みたい時に重宝している
テコンダー朴とか日之丸街宣女子とか
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:16▼返信
日本尼でのKindleサービス開始前に米国尼で買ってたような人はガチのお得意さんだから、ホント大事にしないと
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:16▼返信
日本とアメリカのルールの違うアカウントを統合するとか危険な雰囲気しかしねーわ
操作指示が怪しいと思ったらせめて証拠残しとかないと
何も考えてなかったならご愁傷様
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:19▼返信
やっぱり楽天が一番だなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:20▼返信
っぱ紙よ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:20▼返信
こういう事が起こる可能性があるからアカウント紐付けでしか読めない電子書籍は嫌なんだよなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:20▼返信
まぁ紙と同じくらいの値段で買ったのにデータが買った人の手元に無いってのはおかしいよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:20▼返信
最終的には、クレーム対応には返金しとけというアメリカの定番処理で済ませようとしてくるだろうが、
購入が円高の時期だろうから、同じ金額ではもう取得できない
さらに、米国ではKindle版があるが、日本では出てないって場合も結構ある
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:20▼返信
な?電子書籍が主流になれない理由がこれよ
サービスの不手際で蔵書が一瞬でチリになる恐怖と
あくまでも個人所有であって後に何も残らない
俺は祖父の蔵書からいろんな本と出会う事が出来たが
そういうのは電子書籍には期待出来ないね
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:20▼返信
そもそもなんで両方の垢統合しようとしたんだ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:21▼返信
こんな上位1%の上得意様に塩対応とかほんま意味分からんわ
このクラスでこの有様なんだから俺ら底辺じゃあ絶対勝ち目ないな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:21▼返信
Amazonは、信用していないのでサブスク関係は一切やっていない。サービスも利用しない。
たまに、買いものはするけど。
電子書籍は、4社使用しているけど、昔からなので日本の老舗ばかり。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:21▼返信
Kindleとかいうゴミ使ってるやつおるんか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:21▼返信
( ᐛ👐)パァ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:22▼返信
電子は漫画ばっかり買ってるせいか、一度読んだら再度読もうとは滅多に思わない

42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:23▼返信
自分もAmazonは危険な匂いがして避けたな
別の電子書籍サービス使ってる
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:24▼返信
>>4
誰でも嘘だとわかるなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:24▼返信
結局購入したつもりになれるレンタルって事なんだよなー
やっぱ現物が最強
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:24▼返信
紙媒体で購入して自前でスキョンしてデータ化するのが攻守最強形態
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:25▼返信
電子書籍持つならやっぱり自炊が最強なんよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:26▼返信
ネット上の資産はいつ消えるともしれない不安定なものだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:26▼返信
まるでPSN…
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:26▼返信
復旧できないとか糞システムやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:27▼返信
そもそも紙じゃ無いから面倒な事になる
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:27▼返信
紙だって燃えたりカビが生えたり盗まれたら終わりだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:28▼返信
>>19
こどおじニートはAWSがなんなのかすら知らなそうw
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:28▼返信
なんてデンジャラスな仕様
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:28▼返信
>>48
任天堂「ハード変えるからネットサービスも打ち切り、新サービスに移行しまーすwアカウント作り直してね!」
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:28▼返信
Amazonって60万渋って評判落とすような判断する会社だったの?

これなら4500万肩代わりしたカジノ代行の方がまだ経営センスあるぞw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:28▼返信
これだから電子書籍とかゲームもDL版は避けてる
DL版も大元のサービスがいずれ終わったりトラブルあったら遊べなくなるからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:28▼返信
comアカウントってなんのことや
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:29▼返信
>>52
アカウントに何らかの問題が発生するとAWS上のデータも管理できなくなるわな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:29▼返信
やっぱり自炊が最強ですわ
ブコフ等で纏め買いしてデータ化するだけだし
電子版売ってない作品でも未来永劫いつでも読める
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:29▼返信
>>56
気持ちはわかるけどそれ「事故が怖いから外出しない」と同レベルなんだよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:30▼返信
>>51
燃えたり盗まれたりはもう本がどうこうのレベルの話では無いのでは?w
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:30▼返信
※48
Switchになるまで本体依存のアカウント管理()だった任天堂がなんだって?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:30▼返信
アホくさ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:30▼返信
自分の会社でもあったけど、会社のシェアソフトを更新するとき、その前のソフトに残っていた利用履歴が全く引き継がれないというバカなことがおきた
更新前のバックアップが残ってないのか?聞いても、知らぬ存ぜぬの繰り返し
新しいバージョンにはない機能があることを周知せず、バックアップも取らずに更新するとかいうアホすぎるソフトウェア会社に戦慄したことがあった
本体情報は無事だからいいじゃんとそういう話ではないんだよ、利用履歴が分からないと流出したときの追跡調査上必要な情報だったのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:31▼返信
>>61
絶対の安全など無いということさ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:33▼返信
マニュアルに従って~
 
これ当人が思ってるだけで実際はミスってんじゃね?
そもそもJP垢とcom垢の統合って通販購入関連の統合であってkindleアプリの統合って出来なかったはずやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:33▼返信
>>64
そんなに大事ならなんで利用履歴のデータをバックアップしないんや
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:33▼返信
PDFに出力しておかない人。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:33▼返信
>>51
カビはともかく燃えたり盗まれたりする時は端末も道連れだぞw
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:33▼返信
Amazonは超殿様商売だからな
サポートも一見よさげだけど実際はゴミ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:34▼返信
※4
そういう非現実的な数字に盛るとか、中韓人みたいなこと止めなよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:34▼返信
商品ラインナップ違うのに海外尼の垢と統合できるのかあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:34▼返信
>>48
そろそろ風説の流布で逮捕されろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:35▼返信
なんでアカウントを統一する作業が必要なん? なんのために分けたんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:35▼返信
Amazonサポートの中華率の高さはヤバいと思う
ここから個人情報漏れてる気がするんだよな
Amazonのなりすましメールとか関係あるんじゃないかと勝手に思ってる
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:35▼返信
>>69
端末を紛失してもアカウントが無事なら別の端末で復活できるでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:35▼返信
>>4
ニシくんまた嘘ついてる
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:36▼返信
統合に見せかけた譲渡ができるようになるからそりゃ統合はできんやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:36▼返信
威張って言うことでも無いけど、Kindleで本買う度にデータ抜いて別途保管してるのは正解だったわ
自分の好きなビューアーで見たいだけだったけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:37▼返信
スクショしてローカル保存しないからそうなる
基本的にクラウドは信用せんわ ソシャゲに課金するやつの次に間抜け
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:37▼返信
※78
出来ないなら出来ないで消える前段階でストップかかるやろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:38▼返信
他国のインフラに依存し過ぎている結果
老害大国の弊害
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:39▼返信
電子データ使ってないから解からんのだけれど購入履歴ごと消えるの?
そこから追えそうなもんだけれど
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:40▼返信
これ日本の企業ならちゃんと対応してたよな
向こうの企業だとサポートがほんと糞なんだよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:40▼返信
軽くググッてみると統合は不可能、結合は可能ってことらしい。てか、わざわざサイトに注意点書いてあるけどこれに該当する行為はしてないんだろうか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:40▼返信
>>81
アカウント消したい人を止められんだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:41▼返信
※41
お前だけだろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:41▼返信
>>86
やべえことが起こるならユーザーに警告しろや
これらのことが起きますが本当によろしいですか 的な
ほんとどうでもいいことばっかり確認するくせにw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:41▼返信
※4
息を吐くように嘘をつくクソチ〇ョン豚
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:42▼返信
Kindleは隠し本棚作りやがれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:42▼返信
>>88
警告は出てるやろ
92.投稿日:2022年05月27日 08:42▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:42▼返信
電話口の人間が言うことはあてにならないということでは
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:43▼返信
ああ、統合されるはずだと思っていた垢が統合されずに消えただけということか
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:43▼返信
Kindleはもともと購入した本を突然閲覧も
再ダウンロードも不可能にしたりするのが
気に入らなくて使ってなかったが正解だったな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:43▼返信
>>31
ヨドバシでクレカ作って本買うとポイント還元率が非常に高い
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:43▼返信
問い合わせは記録が残るチャット式の方が良いと言うわけか。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:45▼返信
>>35
な?っていうかすでに市場規模は逆転してますが
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:45▼返信
Amazonのjpとcomのアカウント統合なんて、何年も前に打ち切られたはずだぞ
何で今更?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:45▼返信
そもそも統一出来るシステム自体
商品コードや商品取り扱いの有無で可能なのか疑問だわ
しかもログインや履歴周りはバグやエラー出たら一番アカン所だから
アクシデントでのロールバック復旧含めガチガチにテストで固めないと
よくそんなシステム搭載させたなって感じ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:46▼返信
つまり詐欺られたんだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:46▼返信
購入履歴あんだろ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:47▼返信
>>57
北米や
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:48▼返信
またC国の陰謀か
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:49▼返信
いやアカウント統一はちょっとした操作じゃないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:49▼返信
統合しようとした本人のミスでは…。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:49▼返信
デジタルの怖いとことがコレな
Kindleに限らずその楽天とかも会社がそのサービスやめたら終了だし
だから違法だろうとなんだろうとバックアップは自分で取るのがジャスティス
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:49▼返信
>>15
レンタル権が消えるのは話が別だろ
109.投稿日:2022年05月27日 08:51▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:51▼返信
購入履歴から簡単に復旧できそうなものだが。。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:51▼返信
電子書籍は仮想上のレンタルでしかなく、本屋で本を買うのは恒久的な財産保持だからな
電子書籍なんかいつか消える物だと割り切らなきゃ金使うだけ無駄だよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:52▼返信
>>35
火の不始末で蔵書が一瞬で灰になる可能性とどちらが高いだろうね?
ちなみに生涯で家が火事になる確率は4.82%だそうだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:53▼返信
>>111
これ言う奴って紙の本が一生消えない物だと思ってるんだろうか
紛失・盗難・損傷・劣化とあらゆるリスクが存在するのに
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:53▼返信
最初のjpアカとcomアカの統合てなんだよw
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:54▼返信
>>106
ミスも何もアマから統合しなきゃ行けないって言われたんでしょ、これ。
何が理由で言われたのか分からんが。
そもそも、「統合」なんであれば統合前の購入物は引き継がれないと「統合」じゃないよね。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:55▼返信
※113
消えて当然の物と消えないように出来る物の違いだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:56▼返信
空間を買ってるマンションと同じで

デジタルコンテンツて何かあれば無価値になるよな

そして無価値になるのが自分が何かしたとかではないんよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:57▼返信
まさかの自炊派大勝利か
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:57▼返信
>>116
盗まれないようにしたらお金は盗まれないのか?
アナログなら消えないように出来るってのがまず幻想だぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:58▼返信
>>19
ミッションクリティカルな業務なら別クラウドで冗長化するのが当たり前
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 08:59▼返信
よくわからんが、
本なんて一回読んだら捨てね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:01▼返信
>>52
若者が知らない言葉使って自慢か?
ゆとり世代は礼儀をまず学べよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:01▼返信
>>114
そのままの意味だよ。
同じAmazonなのにアカウントが別々に処理されてるものだから、Amazon自身が統合可能にした。
ただ統合はトラブルも多いから何年も前に打ち切られてる。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:01▼返信
>>121
本による
一回読んだら完璧に記憶できるの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:03▼返信
kindleなんか情弱専用だし
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:03▼返信
>>124
お前は出来ないのかよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:04▼返信
統一したら消えた
ほならね?最初から金ドールをDLするなって話
LINEマンガのデータ、他のマンガアプリに転送できないか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:05▼返信
電子辞書はサービス終了したらサービス受けられないからね
便利だから手放せないけどリスクは覚悟しないとな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:09▼返信
>>128
そういう話じゃないぞ
アカウントを統合しようとしたらデータ引き継がれなかったって話だから
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:09▼返信
統一って出来るのか?
通貨が違うんだからありえないだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:10▼返信
現地法人ごとに法律が別だからとかなのか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:11▼返信
いろんな個別対応を均一化したからこそ天下取った会社やぞ
この対応は正直、らしいとしか感じない
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:12▼返信
まとめ
何年も前に打ち切られたアカウント統合後、
comのアカウントを削除したら、
comに紐付けされていた本が消えました。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:13▼返信
前から言ってるだろ
電子書籍をAmazonで買うのはリスク高すぎるって
ソニーや楽天もな
1つのアカウントに電子書籍以外のものも全部ぶら下がってるとそのアカウントがトラブル起こすと全部駄目になる

DRM付きの電子書籍自体が推奨できないが、どうしても買いたいなら電子書籍専業のストアで買うべき
国内の大手取次系、大手出版系の電子書籍ストアなら戦略的理由でまず閉店しないし、仮に閉店するとしても残存ストアに移管される
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:13▼返信
comのアカウント消すとjpとか巻き込んで停止するってcomの規約に書いてあるんだけどな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:13▼返信
仕事に使う技術書とか専門書は紙で買ってて
電子書籍は娯楽の為だけにしか使ってないから最悪消えてもいいけど
俺は700冊以上あるからちょっともったいない気はするな
ただ場所の事を考えたらタブレット+電子書籍しかありえん
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:13▼返信
たぶん、統合用の新アカウントは作成されたものの、
そこに2つの旧アカウントから権利を委譲するプログラムが走らなかったんじゃないかな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:14▼返信
普通統合しなくね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:14▼返信
calibre+プラグインでDRM解除しとけや
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:14▼返信
Kindleは全部、別形式にしてHDD保存してある。(本来は規約違反のはず)
Kindleは世界的なモノなのでこういったフリーソフトが有るから良い
電子はKindleだけにしてる

141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:14▼返信
いや、アカウントの統一なんかしないし何も怖くないが・・・
142.投稿日:2022年05月27日 09:16▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:16▼返信
何億件の中の事故1件とかシステム的に対処するより人的に対処するほうが安上がり
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:16▼返信
>>141
俺は別に消えてもいいと思ってるからいいけど
こういった技術上のトラブルがあるという事は
統合以外にもこの先何らかの運営側の都合のアカウントの
刷新によって消える可能性がずっとあるって事だからなあ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:17▼返信
人生位の長さだとやはり物理媒体が最強だわ
146.投稿日:2022年05月27日 09:18▼返信
このコメントは削除されました。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:20▼返信
買って一度読んだ本なんてそんなに読まないぞ
データを資産と考えてるから喪失が悔しいんだろ
バカみたい
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:24▼返信
ふとKindleの冊数確認してみたら1万6千冊超えてた…
これ消えたらシャレにならん。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:25▼返信
最後はアナログなのが最強なんだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:26▼返信
ちらっと調べただけでも面倒なだけで、普通に個別にアカウント持ってる方が利便性高そうだなって分かるような気がするが
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:31▼返信
>>144
これに関しちゃアカウントの問題だけだしなあ・・・
こんな1件だけの特殊例出されてもね
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:32▼返信
※64
アホなのはお前の会社なんだが…なんでソフトを更新するときに事前調査していないんだ?
まずそれが一点、 そして普通はそんな大規模に重要なソフトを更新する時には自前でバックアップとれるデータはすべてバックアップとっとくのは定石中の定石
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:34▼返信
俺はKindleで買った本はDRMを外して保存してる。DRMを信用してないから
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:36▼返信
そもそもこれだって事前に手前でデータバックアップしとけよなぁ…

155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:37▼返信
こういう大会社って外圧に弱いから
本当に自分の方が正しい確信があるなら
白昼の元に晒した方がいい
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:37▼返信
もうこの脱税企業殺していいだろ
日本から追い出せ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:42▼返信
電子書籍ってそういうリスク込みで買うモンだろ
特に海外プラットフォームなんか検閲あり修正ありの無茶苦茶仕様なんだからこれくらいのことは当然起きるし、問題とも思ってないよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:42▼返信
電子書籍が普及して10年くらい
あと10年したら電子マネーの全財産が消えた話とかでてくるんやろか
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:42▼返信
だから紙の本買っておけばよかったんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:42▼返信
これ自体は特殊例だが、アカウントが消えたら何万冊持っていようがすべて消えるのは怖い話
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:43▼返信
デジタルデータは消えるからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:44▼返信
今回の件は特殊事例だとして
電子書籍だとamazonが一番つぶれなさそうだし安パイなんすかね
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:46▼返信
>>67
更新すると、利用履歴部分の格納されてる部分はサービスにないんで、自動的に消される仕組みだったが、サービス業者が知らなかったか伝えなかった
バックアップは、そのソフトウェアがあるサーバー内に定期的に別フォルダとして格納される仕組みだったが、その履歴排出用フォルダごと消す更新なんて聞いたことないわ
だから本体情報はバックアップされてたが、そんな排出先のファイルまで消すなんて想定せず起こった事象
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:47▼返信
記事のタイトル詐欺だろ
「ある日突然」ではなく「アカウント削除」したんだから
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:48▼返信
仕様がクソやなこれ
amazon側の指示があったならその指示した奴も把握してないんじゃね
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:51▼返信
サポートする人によって対応全然違うから別の人にチェンジしたら上手くいくことが多い
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:53▼返信
>>162
それは何読むかによる
別に潰れてもデカければ、他が引き継ぐし 出来るだけ大手で利用者が多いとこ使っとけば問題ない
kindle使いにくい人は他の使えばいいし 実際サポートはクソや 漫画読むなら別の方が良い
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:54▼返信
紙の本を読みなよ😏
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:56▼返信
相手の言いなりとはいえ、自分でアカウントけしたんじゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:56▼返信
konozamaでクソワロタ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:57▼返信
アカウント統一なんて聞いたことないぞ。
統一ではなくて片付けだな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 09:57▼返信
> たぶん報道で取り上げられる騒ぎになると思う。


「仕様です」と言われたんならそれが仕様であって騒ぎになるほどじゃないだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:00▼返信
電子書籍「命なんて安いものだ。特に俺のはな」(ポチッ)
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:01▼返信
電子書籍が主流になれないと言ってる人が居るが

既に日本でも、金額ベースで逆転してるんだよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:01▼返信
最終的には元に戻して貰えるでしょ。

ただ、電子書籍はまだ競合があるけど、淘汰が進んで独占になれば他に逃げ場はないので、
こういうのも泣き寝入りするしか無くなる。(紙の本は出ないものも増えてるだろうし。)

だから、cakesの問題もそうだけど、そういう規約だから、ではなく規約であったとしても、消費者の権利を守ることが必要だと思う。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:03▼返信
クラファンあったら応援するわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:03▼返信
MacBookにでもフルダウンロードしとけ
MacBookでなくてもいいが
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:04▼返信
XBOXで北米垢とかわざわざ分けて
何が起こってもいいようにはしてる
リージョンまたぎは怖いね
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:10▼返信
形あるものはいつか無くなる
電子データだって何があるかは
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:13▼返信
漫画Kindleで買ってるから怖い
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:14▼返信
てかデータをダウンロードしてあればサービス終了しても読めるけどね
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:14▼返信
お気に入りの本は他の電子書籍ストアでも買うか自炊しといたほうがええぞ
キノピーなら安心やろ
運営が大手の書店だからな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:15▼返信
ざまぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:16▼返信
そもそもこいつが失敗したのが悪いのであって電子書籍は悪くないよねw
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:17▼返信
これがあるから電子書籍に手を出すのが怖い
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:19▼返信
高い専門書やお気に入りの漫画はやっぱ紙だな
一回読んで終わりの本とかならセール狙いでいいけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:20▼返信
電子書籍は読める権利買ってるだけだからな、物理的に本を持ってるのとは違う
気の毒ではあるけど利用規約の範囲で済まされそう
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:21▼返信
クラックしてローカルに保存してないとか、情弱にも程がある
自業自得としか
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:22▼返信
>>181
ダウンロードしただけだとダメだと思うが。同期した瞬間に消える
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:22▼返信
所詮レンタルだからな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:23▼返信
Kindleは基本雑誌系しか買わない
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:25▼返信
>>15
一週間レンタルするものが企業の都合で三日しか借りれないのはあかんやろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:25▼返信
>>162
アメリカの会社は平気で事業を畳むしサポートも日本語が通じにくい
日本の出版社系のBOOK WALKERなどのほうが信用できる気がする
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:25▼返信
まず

「Amazonのjpアカウントとcomアカウントをサポートの指示に従って」

ってどこに指示があるの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:26▼返信
kindleユーザーはツールでファイル安定化してHDDに保存しましょう
それしか自分の財産を守る手段がない
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:27▼返信
Amazonサーバーに何か遭った時に数多の個人も大企業も大打撃を受ける筈なんだが
もしもの時のバックアップの精神って日本は特に遅れてるよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:28▼返信
>>195
Kindle本はあなたの財産じゃないので。貸してるだけです
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:29▼返信
海外垢との統一っていいことないだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:35▼返信
そりゃアカウント消したら購入履歴も消えるし当然キンドルも消えるさ、どこの会社でも当たり前のことでしょう
AとBのアカウントを統合してAを親としてBを完全格納「できるなら」
Bは会社が統合操作したその時点で消されてるよ
でもこの事案はAとB両方生きてて別トラブルで片方を自分で消したわけだ
ただただ共存するAとBからデータ引っ張れるようにしてくれただけ
ちゃんと確認しなければこうなりますよ
こんなのAmazonの問題じゃない
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:35▼返信
売れない時点で財産とは言わないだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:40▼返信
アカウント統合はしない方がいいってことか
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:41▼返信
※189
別の場所にバックアップしておけば消えません
203.投稿日:2022年05月27日 10:44▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:45▼返信
>>75
俺も、 フィッシングメールの原因はAmazonだと思ってる
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:45▼返信
この人の投稿内容見ると
統合の仕組みはcomアカを親としjpアカを子としての統合やったんやろなとは思う
しかも全部のデータでなくKindleやprime等一部のデータのみcomアカへ移行し管理するみたいな
ただ親のcomアカ削除しても子のjpアカ使えるとか意味わからんし
そう言う複雑な仕様にしてたらそら色々にトラブル出てくるわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:46▼返信
報道?マスゴミだってこんなの取り上げるほど暇じゃない
207.投稿日:2022年05月27日 10:46▼返信
このコメントは削除されました。
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:50▼返信
※197
お金を払い“購入した電子書籍を読む権利“は購入者にとっては
立派な財産だと思われます
209.投稿日:2022年05月27日 10:50▼返信
このコメントは削除されました。
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:53▼返信
デジタル配信サービスはどこもそんなもの
サービスが突然終わったら見られなくなる
大切な作品は形あるものを買うしかない
配信しかないものは諦めるしかない
211.投稿日:2022年05月27日 10:56▼返信
このコメントは削除されました。
212.投稿日:2022年05月27日 10:57▼返信
このコメントは削除されました。
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 10:58▼返信
突然読めなくなる危険性を孕んでるなら、定価よりちょっと安いくらいの電子書籍が高く感じてきた。
何冊も積み本してるもので・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:00▼返信
紙の本のほうが優れてるってことが証明されたね
しかも資産になる 電子買うやつホントアホ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:00▼返信
AmazonもGoogleも利用者の個人情報を犯罪者に売って巨利を得てきたがさすがにやりすぎて
各国政府も露骨に警戒感を隠さなくなってきてるしジェフベゾスに依存しすぎるのは良くないね
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:02▼返信
今まさにKindleで買った漫画読めなくなってた
怖いわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:02▼返信
アカウント結合はしないほうがいい。自分も結合できるようになった時期に結合したけど、意味不明なことが沢山起こった。
問い合わせてもよくわからないで終了。むしろ得する方向のトラブルだったからよかったけど、逆のパターンだとこうなるんだなぁ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:05▼返信
>>206
クッソ暇やぞ拡散されまくってるツイートにイナゴのように記事にしても良いですかって群がってるじゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:07▼返信
※208
財産ってのは売ったら金になるものを言うんだよ
「読む権利」を金で他人に譲渡できない以上、それは財産でもなんでもない
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:07▼返信
>>200
ソシャゲの課金キャラが運営の不手際で消されたら騒ぐくせに
221.投稿日:2022年05月27日 11:08▼返信
このコメントは削除されました。
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:09▼返信
>>214
短絡的なアホだなお前
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:16▼返信
ただ実際のとこ、この無くなった300冊の本を全部、家に置けるかっていうね・・。置き場所なくて捨てるしかないんで
結局、リアル本を買ったところで手元に残らないのは一緒なんだよ。

電子書籍は確かにそういうとこあるけど、一度読んだ本は何度も読まないし、読み捨てみたいに思ってるよ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:18▼返信
俺も帰国後com時代買ってた漫画を買いなおしたぞ
アカウントちがうんだからそうなるわ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:19▼返信
※219
大辞泉より
権利、義務、あるものにとって金銭的価値にも精神的価値にも含む
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:21▼返信
漫画とか置く所の確保が難しくなって来たんでkindleにしたけど、やっぱり紙媒体の方が安心感はあるね。
デジタル媒体は突然使えなくなるかも、ってのは付き纏う問題。
それと紙媒体はページをめくるってのがあるからか?ワクワク度が違うと言うかやはり良いよね、見開きとかも表現できるし。
場所の確保か利便性かと言うどちらを優先するのか?って中々難しい。
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:21▼返信
よく読むと、アカウントを統合するまでは良かったが、統合したアカウントのアメリカアカウントのほうを消したら
本が消えてしまったという話。

まぁそりゃ消えるわな・・。って、、問題はサポートの指示で消したかどうかだな・・。
228.投稿日:2022年05月27日 11:26▼返信
このコメントは削除されました。
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:29▼返信
電子書籍は購入しても規約上はレンタル扱いで、いつ全部消えても文句言わせないようになってる
大事な本は現物で持っとこうな
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:33▼返信
検索性と持ち歩ける蔵書の数が桁違いな事を考えると
紙に戻る選択肢は全くないけど
電子書籍のプラットフォームをどこにするか問題は悩ましいね。
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:40▼返信
一度買ったものは何度でもDLできるんじゃないの?
購入履歴みたいなのが消えたってことなんかな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:45▼返信
>>230
名前上がるとステマぽいから言わないけど
国内の出版系か流通系のが手堅いよね
Kindle推し多いけどAmazon寡占になったら……
て考えるとろくな事には成らんだろうし
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:49▼返信
騙されたとかじゃないのか?w
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:49▼返信
>>223
ふーと読み返したくなったときも電子書籍便利
あの辺に埋まってるはず~の発掘作業(巻毎)をスルーで購入履歴から端末に読んでこられるし
読み捨てにも良いけど電子化して数年経つと読み返しにも優秀だよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:50▼返信
前からちょくちょく噂はあったけどまじなら非公式バックアップやられても仕方ないな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:51▼返信
※232
最終的に勝ち残るのがどこなのかわからないけど、最後の一社が外資であってもいいように、法律で消費者の権利を守らないといけない。買収しても消費者の権利が守られるように(規約であっても無効にする)

嫌ならやめろ、他で買え、というのはもはや成立しない。その時はもはやインフラになっているのだから。
外資に乗っ取られたらおしまい。
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:52▼返信
4,50万ぐらいの本代だろ?
示談するでしょ
GAFAはそれぐらいの金は有る
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:55▼返信
まじなのばれたらこんなとこで売ってる国内メーカーの対応も大変だな
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 11:56▼返信
電子書籍も販売停止するものもあるから
返金だけで済む問題でもなかったりすんだよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 12:05▼返信
Amazonのサポートはほんまに対応悪いし無能
在庫確保出来ないとか言われて無断キャンセルされた事が5回以上ある
しかも悪質なのは注文後1ヶ月以上経ってから突然変異断りもなくキャンセルされる事
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 12:06▼返信
>>239
電子書籍の販売停止は大体買った人なら引き続き読めるし再ダウンロードも出来るような
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 12:06▼返信
紙の本派なので
やっぱり電脳の本コワイという感想。
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 12:07▼返信
尼がこれ以上反応しないなら損害賠償請求しかないだろうな
でも、不正アクセスや不正操作(うっかり)関連で垢バンになった可能性もありそうな予感
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 12:09▼返信
>>112
火災より津波や洪水や上階の漏水雨漏りなどの水害が怖いわ、
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 12:10▼返信
アカウント消したら消えるってヘルプに書いてあるんだから消しちゃダメでしょ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 12:12▼返信
>>76
家が全焼したら
そんな余裕は無いと思うの。
各種の手続き、焼跡の片付け、新居探しと転居手配、金策。ゾッとする。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 12:14▼返信
>>75
韓国にサーバーがあって中国人技術者が管理していたLINEは平気なんですか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 12:15▼返信
>>99
イタズラだったら底意地悪いな
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 12:20▼返信
>>113
数千冊蔵書があるがそれが100%被害に遭う訳ない。
沢山ある人は一部は別の所に保管してるから全滅はない、ない。
地球に大隕石が落ちるか日本が沈没するか自分の没後に遺族が処分する場合だけがピンチ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 12:21▼返信
>>121
ぱさぱさの自己啓発本しか読まなさそう
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 12:26▼返信
>>223
置きます。マニアだからね。
スポンジボブの書斎みたいな家に住むのが夢。
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 12:29▼返信
Readerを使わないからこうなるんだよ…
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 12:35▼返信
Kindleよりもゲームブックの収蔵が多いところがあればなー
254.ガチン皇帝投稿日:2022年05月27日 12:51▼返信
>>58
そもそもキンドルは本を買ってるではなく、借りれる権利を買ってるだけ定期
そこを理解してない奴がホントに多い
所有権はアマにあるんだからアマがダメ言うならそれに従うしかない
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 12:56▼返信
閲覧する権利を販売しているだけです
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 12:59▼返信
>>226
Kindleの低解像度はびっくりする
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 13:07▼返信
ところで自炊した書籍がページ結合しないと見開きがうまく表示できないんだけど右開きと左開きのページ表示を選択できるアプリってないの?
258.投稿日:2022年05月27日 13:19▼返信
このコメントは削除されました。
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 13:20▼返信
※257
どういう事かよくわからんけど1ページ飛ぶなら最初表紙の次に白紙入れとけば
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 14:02▼返信
これは海外垢との統合後に海外垢削除なんて特殊なことしてるからでしょ
Steamでも海外垢のリスクが高く取り扱いに注意が必要だな
まあDRM外せるなら外しとけって話、大金つぎ込んでるなら
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 14:06▼返信
乞食が騒いでてワロタ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 14:33▼返信
Amazonのサポートは最初にどういう状況かを細かく質問誘導されてでは担当のサポートに繋ぎますのでお待ちくださいの後、
そのサポートがどうしました?から入るのクソ馬鹿だよな
今1から10まで説明したの通ってねぇのかよって
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 14:34▼返信
こんなの昔から言われてたリスクじゃん
amazonが倒産したらもちろん、垢BANされても
kindleは読めなくなるんだよって
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 14:49▼返信
Kindleとかポイントごみだし長いこと使ってないわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 14:53▼返信
これがDL販売の怖いところ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 16:06▼返信
※257
はあ?大昔のソフトのまんがミーヤでさえ1ページ目だけは見開きにしない設定あるぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 16:12▼返信
「メタバース炎上対策専門家」www
これだけで、もうこいつの話はどうでもいいなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 16:12▼返信
ステマ起稿ご苦労様です
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 16:15▼返信
裁判しても大資本の企業には絶対勝てないし恐ろしいな
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 16:34▼返信
やはり電子書籍はダメだな
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 17:05▼返信
読書する権利ってのは万民に与えられて然るべきだと思うが大企業はお気に召さないからね
大企業や独裁は大衆は反乱する事なく永久にバカでいて欲しいと思うわけよ
その事は頭の片隅に置いておくべき
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 17:16▼返信
報道で取り上げるには弱いな
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 17:36▼返信
海外企業はそれが怖い
そもそも電気がないと意味がない契約はリスキー
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 17:51▼返信
ググったら普通に解決策でたよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 17:58▼返信
サポートはアカウントの統合だけしか聞いてないってパターンやろ

ほかのサービスも統合したいって言ったらちゃんと解決策提示したんじゃね
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 18:13▼返信
こんなのいちいち相手にするから日本の会社は伸びないんだよな。
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 18:19▼返信
これがあるから電子書籍信用できんのよね
垢管理ミスったら消失やサービス終了したら読めなくなるかもって思っちゃううんだよな
278.投稿日:2022年05月27日 18:23▼返信
このコメントは削除されました。
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 18:28▼返信
Amazon、鯖落ちしとるやんけ
アクセス過多か、怒りの攻撃でも受けたか
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 18:31▼返信
電子書籍は永遠に消えないよ
ネットの海に還るだけ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 19:18▼返信
※263
電子書籍なら分かって使ってるはずのリスクだよな
282.投稿日:2022年05月27日 19:59▼返信
このコメントは削除されました。
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 20:20▼返信
てめーの不注意でアカウントが消えただけであって、申請がちゃんと通れば元通りになる可能性あるからな

リアルで捨てられてたら取り返すのも大変
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 20:23▼返信
大騒ぎしてるけど別に本のデータが消えたわけでもない

本人確認できれば簡単に元に戻せるかもしれないからな

騒ぎすぎ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 20:27▼返信
こういう本のデータは一般企業じゃなく国立国会図書館が管理してくれればいいのに
286.投稿日:2022年05月27日 20:28▼返信
このコメントは削除されました。
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 21:11▼返信
どう操作したら消えるのかまるでわからない
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 21:40▼返信
「アカウント削除したら紐ついてた電子書籍も消えた!おかしい!」

うん…
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 21:52▼返信
いちおうkindleだと普通に読めるローカルバックアップデータ取れるんだがな…
そういう点では便利なサービスだけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 23:22▼返信
>>254
steamも似たような屁理屈言ってたけど欧州司法裁判所かどこかで論破されてたな
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月27日 23:39▼返信
>>33
まぁね、紙は場所取るの言い分は分かるがコレは納得出来ないな
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 00:23▼返信
ギフト券販売しておきながら
ギフト券使おうとすると無効化してBANするような企業だからな
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 09:20▼返信
一時期すごいバカにされてたけど、koboめちゃめちゃいいよオススメ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月28日 09:23▼返信
>>293
ポイント考えたら常にkindleより安いよな
洋書は少ないけど日本のやつならkindleより品揃えもいい
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 01:30▼返信
>>288
amazonがそうしろと言ったから問題になってんだろ
日本語読めないガイジは社会生活辛そう
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:29▼返信
DL販売はまだまだやなって思った
こういう事故が想定されるから俺の中では未だに紙媒体なんだわ
現物がナイト落ち着かん

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング